私は良くAmazonで必要な物を購入を利用します。
Amazonが安ければ、ですが。
スリランカにはAmazonが無いので、勿論、購入したものは日本の自宅に届き、私が日本に帰った時に持って来たり、妻がスリランカに遊びに来てくれた時に持って来てもらいます。
そこで最近、Amazonプライムに仮契約してみました。
これで映画、雑誌などが見れるはずで、QOL向上をしてみようと思いました。
ミュージックは、まだあまり興味なし。
スリランカからAmazonプライムで映画などを見ようとすると、予想通り日本に比べていろいろ制限が掛かります。日本では無料で見れる映画なども、ここスリランカからだと有料になってしまう、もしくは見れないのです。
取り敢えず、写真のように「旅行中ですか?」と表示されます。
旅行中ではありません、赴任中です。
そこで考えたのがVPNの利用、契約。
VPNがあれば一旦日本に接続してやれば、日本に居る時と同じように見れるようになるはず。
色々検討した結果、NordVPNを選びました。
取り敢えず、私は一番リーズナブルなベーシックプランを選択。年間+3ヶ月=15ヶ月で68.65USD、日本円にして1万1千円程。
Amazonプライムビデオで映画をレンタルしたりするよりは安いよねー、他にも使えるよねー(きっと)と自己暗示。
現在はお試し期間中。
このNordVPNで一旦、日本に接続すると、Amazonプライムビデオを見ても「旅行中ですか?」と表示される事もなく、日本に居るときと同じ環境で映画もドラマもドキュメンタリーも見ることができます。
心配だった回線速度への影響ですが。。。
まずはノーマル状態(VPN未接続)で計測。
何度やっても、ほぼすぐに140Mbpsくらいに到達し、その後190Mbps近辺で安定していました。
次に、NordVPNで日本に繋いでみます。
操作は凄く簡単だ。
その後、回線スピードを測ってみると・・・・
一応、最終的には140Mbpsは最大で出ましたが、計測開始後は300Kbps位の低速ウロウロから始まり、徐々にスピードが増して上の写真のように140Mbpsに到達するといった、結構ノロノロ徐々に速くなる状態でした。
何度もVPNなし、VPNあり で試してみましたが、VPN接続時はKbps単位からMbpsに徐々にスピードアップしているようでした。
しかし、Amazonプライムビデオで映画などを見ている時に切断されたりフリーズしたりする事は今の所ありません。
たまに映画を選択する際にリスト表示をしているとき、ノロノロスクロールする、ノロノロ表示するためストレスになるくらいでしょうか。しかし毎回そうではないようです。
これでスリランカ生活において、少しQOLが向上すると思います。
土日祝日しか楽しめませんが・・・・