スリランカで、再度トースターを買う | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

 

2020年、スリランカ赴任した時にトースターを購入しましたが、2022年の帰任時に引越し業者の若いお兄さんが欲しそうにしていたので、どうせ220Vは使い道がない!という事でプレゼントしました。

 

が、またまた再赴任してしまったという事で、、、

 

 

 

また買いました。

丁度買い物に行った時に小さいトースターが売っており、残り1つでストック無しとの事でほぼ衝動買い。

 

値段は、日本円で6,400円。

2020年は同じような物、同メーカーの物が3,500円でしたから、約倍の価格です。

物価高〜。

 

 

「ほぼ、同じ」といいますが、全く同じトースターかな?と思える位に同じ。

価格が倍くらいになっただけかな?

 →昔のは、トレイを引き出す取っ手が付属していた

  のですが、それが無くなっているようです。

 

まだ飛行機便荷物も船便荷物も着かない中、今は自炊も出来ずに食料難ですが、これでパンで食い繋げることが出来そうです。

パンも買いました、マーガリンと思える物も買いました。

少しづつですが、生活がグレードアップしております。