中華料理で栄養補給 | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

毎日カップラーメン、インスタント系しか食べていないので、今日は野菜と肉を補給すべく中華料理店「陽光花園」に。
 

最近購入したRedmi Noto 10proで写真を取ってみました。
 
 
使い勝手が良くわかりません。
この写真は少し暗い(撮って出しです)
 
これはライスと食べたら美味しいでしょう・・・、という事で、もちろん
 
ライスも大盛りでオーダー
(3人で食べます)
 
春巻き・・・、久しぶり。
ま、そんなもんでしょうか。
 
 
「味仙」では必ず頼む、青菜。
唐辛子が入っていないので(少しはありますが)、気にせず食べれます。
 
 
頼みすぎて、何を頼んだが良くわかりません。
しかし、美味しいです。
 
 
写真性能だけで購入したAndroidフォンですが、まだ良く分かりません。
「美味しそうに撮れてる」のもありますが「何?この色?」というものある感じ。
写真は素人なので、すべてiPhone7と比べてです。
iPhone7は古い機種ですが、カメラも結構良く出来ているデバイスだと思いました。が、このスマホは30,000円ちょっとで買えている事を思えば、ちょっとは満足です。
 
今日の夕食で、少しは太れたと思います。
この国では幸運にも痩せれていますが、栄養失調に近い感じも否めないので。