コロンボRCGCでゴルフラウンド(3回目)[7] | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

 

今日も快晴。

やっと、雨季も明けて「毎日雨」という地獄からは抜け出したようです。

と、いう事で・・・・

 

今日もラウンドします。

ロイヤル・コロンボ・ゴルフクラブで3ラウンド目となります。

その前に練習。

今日のゴルフシューズは、11/30に買ったシューズ。

雨季用に買ったら雨季明けしたという結末でした。

 

 

本日は13:45頃からのスタート。

13:00位までは、メンバーのトーナメントが入っているので一般の我々はその後のラウンドとなります。

日没までに周れるかが心配。

 

 

前回と違って、下が乾いているのでゴルフらしいゴルフになりそうです。

 

それにしても暑い・・・。

 

もう少し気温が低いと助かるのですが、きっと気温は28~30度はあるでしょう。。。。

 

 

このゴルフ場は、本当に池が多い。

このホールは、前回、ドライバーでチョロしてギリギリ池に入らなかった・・・という所。

リベンジホールです(今回はGood)。

 

 

もちろん、狭いホールもあります。

 

 

夕暮れのゴルフ その1。

どうにか17:30過ぎには終われそうな雰囲気。

少しずつ、ボールが見えなくなってきましたが、キャディーが居るから大丈夫?

 

 

夕暮れのゴルフ その2。

最終18番ホールです。

どうにか日没前には終われました。

 

 

ラウンド終了後、シャワーを浴びて着替えてクラブハウスラウンジで夕食。

いつもと雰囲気が違います。

 

 

30分もすると、どこからか多くの人がやって来ました。

こんな、このゴルフ場を見たのは初めてです。

 

 

ゴルフ場もライトアップされています。
クリスマスなのでしょうか?(仏教国ですが)
 
 

今回のラウンドも3人で楽しめました。

スコアもまずまず。

 

 

やはり、クリスマスシーズンなのでこのようなデコレーションをしているのでしょう。

まだ12月11日です。

さて、来週の土日は遠征ゴルフに行く予定です。

ゴルフが続きます。。。。