長男の失敗を教訓に。小2の次男に「国語力」をつけるために続けてること。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

 

 

 

イベントバナー

※こちらは2022年12月に投稿した記事の再投稿です。

 

長男は都立中を中学受験しました。そこで、課題になったのが、「国語力」。

 

適正検査1(読解と作文)に苦戦する息子。先輩ママからアドバイスされたのが、「読み聞かせ」びっくりマーク

 

読み聞かせというと、「幼少期だけ」というイメージがありましたが、先輩ママのアドバイス通り、中学受験が終わる小学6年生まで続けていましたひらめき

 

↓「いつもの読み聞かせ」に、あることをプラスするだけ、子どもの能力が飛躍的に伸びる方法がありますビックリマーク

 

そのおかげで、今でも、長男(現在、中3)は読書好きほっこり

国語は全く勉強していませんが、中3のラストの都立中の一斉模擬では、「93点」でした。(詳細はこちら→【中3長男】11月実施。「領域テスト」の結果)国語が得意と言っていいと思います。

 

↓最近、長男が図書館で借りてきた本。もっと文学的な本にしてほしいですが・・まぁ、本を読んでるだけでも偉いってことで泣き笑い

 

という訳で、小学2年生になった次男にも、今も、読み聞かせを続けていますOK

 

↓次男には、図書館で、目についた本を適当に借りてます。

 

学力の基本は、「国語力」ということを身に染みて感じているので、次男に6年生になるまで続けたいと思います筋肉

 

↓すべての科目の土台になる国語は身につけさせたい力ナンバー1ビックリマークリビングで親子一緒に読むことで、楽しみながら国語力がつきます。

↓子どもの「読解力」をぐんぐん育てる最新セレクト絵本100キラキラ

↓開成学園に通う現役高校生が、実体験をマンガで描いた、今までにない斬新な教育本!WEBサイトにて、累計600万PV超の大人気連載ビックリマーク

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

↓アメトピ掲載されました♪

 

↓ランキングに参加しています。もし良かったらお願いしますm(__)m

 
 
 
↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

クリックするとブログ村の「子育てブログ」の集合サイトが見られます♪
  にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村