こんにちは、たつきです。

お越しいただきありがとうございます花



旦那氏、3歳の娘の3人家族です。

2023年6月に築20年超の中古マンションを購入しました。

現在リノベーションの真っ最中ですピンク音符

→リノベーション完了しましたハート



【これまでとこれからの経過】

2023年

5月〜   物件探し開始

6月    売買契約

7〜8月   リノベーション打ち合わせ

8月末   決済、引き渡し

9月半ば〜 リノベーション工事開始

11月下旬  工事完了、完工立ち会い

12月上旬  引き渡し


12月中旬  引越し予定





とりあえず引っ越しが終わりました。

なーんにも片付いてませんけどねウインク



今和室はダンボールで溢れて入れなくなってます。

子供部屋はもっとすごいけど。

(寝室はベッドを置くためダンボールを入れられなかったので、

寝室の本棚に収納する漫画たちが全部子供部屋に運ばれました泣き笑い



和室には私のワークスペースがあるのですが、入れないので

現在ダイニングテーブルで仕事しております無気力




え、コレ片付け終わる??

永遠に終わらないとかない??

あと子供部屋の床抜けない??????






黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま






ようやくWeb内覧会の続き参ります指差し

過去のはコチラ↓


①玄関


②廊下


③WIC





 TODAY'S
 
④トイレ




before(リノベ前)

照明がもうなかったから暗い・・・



after


今回は今までと趣向を変えて外側から順番にご紹介しますニヤニヤ



まずはドア。


最初は右上に丸い明かり窓が付いたタイプを選んでたんですが、
「明かり窓から明かり見えん問題」をネットでよく見かけたので、
急遽こちらのタイプに変更しました。

これなら中の明かりよく見えますにっこり




ドアオープン!


あれっ便器がない!!



・・・すいません、これ完工立ち会いの時の写真でしたね。

トイレ本体がないトイレがツボったんで撮りました。




改めまして、オープン!



突然のボタニカル(笑)




私がこのクロスに一目惚れしましてラブ


トイレはもうこのクロスありきで他を決めた感じです。

床はもともとグレーのヘキサゴンタイルっぽい柄のクッションフロアにするつもりだったけど、

クロスに合わなかったからやめた、という経緯もある・・・



天井は玄関や廊下と同じ標準クロスですが、

アクセントクロス以外の3面も課金クロスです。

うすーいブルー?ブルーグリーン?みたいな色です。





カウンターと収納は既存利用です。
収納の中は可動棚が1段ついてます。
扉はもともと白かったんだと思うのですが、経年劣化で黄ばんでたので、
上から木目のシートを貼っていただきましたデレデレ

(ついでにカウンターにも)


そういえば収納を開けた写真はなかったですね・・・私としたことが!





タオル掛けは真鍮のものを施主支給キラキラ


あとトイレットペーパーホルダーも施主支給です。

何の変哲もないものを買ってしまったので

(トイレ本体と同じLIXILのものなので、施主支給感が全くない)

フェリシモでかわいいホルダーカバーを買おうと思いますウインク





トイレ本体はLIXILのアメージュです。
紆余曲折を経てうちにやってきましたニヤニヤ


詳しくはこちらを見てね↓


床は消臭効果付きのものを選びました。
実はアクセントクロスも消臭効果ありです。
恐らく効果なんて微々たるものだと思いますが、
ないよりはあった方がいいよね????



ちなみに写真には写ってませんが、照明はダウンライトです。
廊下と同じ温白色にしてます。
ただ、トイレと洗面は切れた時自分で電球取り替えたい、と
旦那氏が主張したので、一体型にはなってません。
(廊下は一体型です。10年ぐらいは替えなくていいらしいんですが、
切れたら業者を呼ぶ必要があるそうです)



そういえば、マイホームカテでよく見るトイレの隙間問題。
うちはコレ↓買いました。


旦那氏がせっせとやってくれたんですが、まぁやっぱガッタガタですわね爆笑


コレきれいにつけられる人いるんです・・・?





では最後に仕様一覧。

【ドア】
Panasonic ベリティス スタンダードレーベル
DB型 ホワイトオーク
(ドアノブはA7型真鍮色)

【トイレ本体】
LIXIL アメージュシャワートイレ(ピュアホワイト)

【クロス】
アクセントクロス:サンゲツ FE76810
壁その他:サンゲツ FE76329
天井:サンゲツ SP9728

【床】
床材:サンゲツ クッションフロア HW11187
巾木:サンゲツ ソフト巾木 W-9/H40

【収納など】
扉:既存に3M ダイノックシート FW-1257を上貼り
収納内部:既存利用
カウンター:収納扉と同じ

【照明】
ダウンライト:Panasonic(型番とかはよく分からんかったですすいませんネガティブ