こんにちは、たつきです。

お越しいただきありがとうございます花



旦那氏、3歳の娘の3人家族です。

2023年6月に築20年超の中古マンションを購入しました。

現在リノベーションの真っ最中ですピンク音符



【これまでとこれからの経過】

2023年

5月〜   物件探し開始

6月    売買契約

7〜8月   リノベーション打ち合わせ

8月末   決済、引き渡し

9月半ば〜 リノベーション工事開始


11月下旬  工事完了、完工立ち会い予定

12月    引き渡し、引越し予定





先日引越し見積もりに来ていただいた話をしましたが。



この時地味にめんどくさかったのが、


来客があると娘のテンションが爆上がりしてしまう


ということでして驚き



この日もサンドの営業のお兄さんにつきまとい。

旦那氏のスマホを奪って自分の写真をお兄さんに見せびらかしてました(笑)

やめてくれ〜〜リアクションに困ってお兄さん苦笑いしとるやないか泣き笑い



そしてちょっとこっち来て!と引き剥がすと拗ねて床に転がる・・・(邪魔)



娘はコロナ禍真っ只中生まれだし、

今まで家に人を呼べる状況じゃなかったから友人とかも来たことないし、

(娘が新生児の時に母や保健師さんが来たぐらい)

恐らく娘にとっては「自分ちに他人がいる」っていう状況が

非日常で嬉しかったんかな〜と思いますけどね真顔

でも明らかに邪魔してるから怒るのは怒るよ






猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま






で。



ここで突如浮上したトイレ問題。

選定したTOTOのZJ2が排水設備の関係で設置NGになった、というものです。


代替品の候補は以下の3つ。



①TOTO ZR1

グレードは多分ZJ2より下?

価格はZJ2より1万円ぐらいお高い。


②TOTO GG1-800

機能はZJ2以上。ただしお値段も倍以上。


③LIXIL アメージュシャワートイレ

当初減額調整前に選定していたもの。

機能はZJ2とほぼ同じ。

価格は①以上②未満。



ICさんが価格交渉してくださった結果、①と②は少し値下がりし、

①の価格がZJ2を下回りました。



が、ですよ。

私的には機能が落ちるのがどうしても納得できないのです。

何度も言うようだけど自己都合で変えるんじゃないんだしむかつき



でもさすがに②は高すぎます。

ということで、旦那氏とも話した結果。




③になりました。

おかえりアメージュ〜!




個人的にはZJ2よりアメージュの方が形が好みだし、

リモコンのダサさもちょっとだけ軽減する気がします口笛



ただ、差額が5万ぐらい発生するんですよね・・・悲しい

うちのせいじゃないんやし、差額はリノベ会社が払ってくんねぇかな・・・

安くなる選択肢を無視してアメージュ選んでるからやっぱ無理かな・・・無理だろうなチーン