2021年5月14日(金)の夕方、元職場で仕事をしながらIBCラジオを聴いていると「ゲツキンライブ1745」(現在は終了している番組)で、遠野市にある「遠野早池峰ふるさと学校」の話題。

 

(2021年)4月24日に土日限定で3年ぶりに開校し、森林鉄道展が行われているや閉校した古い校舎を利用しているということに興味津々。

 

いつか訪問してみたいなーと思いながら、土日限定での開校に合わせて遠野方面に行く機会がなかった。

 

 

で、2024年4月20日(土)にやっと訪問する機会に恵まれた。

「綾織桜並木」を見学した後、細~い道路を上って上って着きましたー!

開校を知らせる看板、校門があり、その先には駐車場。

 

 

校門の左には「遠野市立大出小学校」、右には「遠野市立大出中学校」のプレート。

小中学併設校だったんだね。

 

 

校舎全景・・・平屋で小中学校併設にしては小さい?

 

 

駐車場に車を停めて校舎へ。

校舎の前はかつての校庭。

 

 

玄関。

 

 

中に入ってスリッパに履き替え。

 

 

左側に元職員室の事務所があったので覗いてみるが誰もいない・・・無人の施設?

 

 

教室が並んだ廊下の先に人影が・・・管理人の方2名がこちらに来たので、挨拶と写真撮影OKの確認、それと来客者名簿に市町村と人数を記入。

 

 

教室を順番に見て回ります。

今は休憩室になっている教室・・・コーヒーセットがあり、有料で飲める。

 

 

向かい側に手洗い場・・・懐かしい雰囲気がまさに昭和の学校。

 

 

理科室には実験道具などが展示されており、理科大好き少年だった俺はワクワク。

 

 

それとポット式のストーブ・・・現役のようだけど懐かしい。

中学校の時に隣のクラスでポット式ストーブに灯油を出しすぎて点火したら爆発して炎が上がったらしく、消火器で教室が真っ白になった、なんてことを思い出した。

 

 

校長室。

狭いけどいかにも校長室って感じで、なんかの大会のトロフィーや盾が置かれている。

 

 

「学校歴史資料室」になっている教室。

 

 

図工室。

色んな作品?が置かれているが、たぶん閉校後に集められたものもありそう。

 

 

図書室。

 

 

そして「森林鉄道」の展示室が2教室。

遠野にはかつて森林鉄道があったということで、その資料が展示されている。

廊下に貼られた森林鉄道の概要などを興味深く拝見。

 

 

音楽室。

木琴やタンバリン、カスタネット、トライアングルなど懐かしい。

 

 

かつて児童生徒が出入りした昇降口。

 

 

そして最後は講堂。

狭くて天井が低いが、かつてはここで体育の授業とか学芸会などしたんだろうね。

 

 

校歌・・・昭和らしい歌詞。

 

昭和、それも同じような時代に小中学校生だった俺にはとても懐かしくて、訪ねてほんとうによかった!

 

 

リーフレット