肺がんの術後2年検査 | がんと共に生きる 健康サポーターメッシーの日常

がんと共に生きる 健康サポーターメッシーの日常

2度のがんを経験した私は、がんと共に生きています。
がんとの向き合い方で悩んでいる、
大切な人のがんのことで頭を抱えている、

「健康サポーターメッシー」は
あなたが自分らしく「健康」に生きることを信じ、本気で応援します。

先日、肺がんの術後2年検査で病院に行ってきました。8時30分の血液検査から始まって、レントゲン、CT、MRを3時間以内に受ける、まさに弾丸検査でした。

MRは初体験で、テレビドラマの「チームバチスタの…」でレントゲンの先生が「ガンガントンネル魔神」と表現されていたので、ガンガンうるさいのかと思っていたら、ガンガンだけではなく、ビー、ピョロピョロー、キョー(うまく表現できなくてスミマセン)なんて、いろんな音がするのですね。

待合室にいた看護師さんが、「私はガーガー寝ちゃう」と言っていましたが、絶対嘘だーって笑ってしまいました。

結果がでる月末までドキドキを楽しみます!