世の中のお父さん達が、健康診断で宣告されたくないことの1つ。
それは「メタボ」ではないでしょうか。
これから、クリスマス・お正月と暴飲暴食の時期が到来する
その前に
「メタボ」について勉強をして、楽しい時間の中でも少しだけ体をいたわってみませんか。
2回目の今回は、メタボの予防法です。
メタボの予防法は、とにかく「高カロリー・高脂質食の取りすぎ防止」、「運動不足によって蓄積されてしまった内臓脂肪を減らす」ことです。
<日常生活で気をつけること>
・適切な体重を維持する
・野菜、乳製品、豆類をしっかり取る
・朝食を抜いたり、寝る前の夜食を取らない
・脂質を取り過ぎない
・塩辛い味付けを避ける
・お菓子やジュースなど糖分の多い食品を我慢する
・ウォーキング、ジョギング、水泳などの運動をする
・十分な睡眠、休養を取る
・禁煙する
急に生活スタイルを変えることは難しいので、気がついた時に1つずつ心がけてみましょう。