がん検診はいろいろな病院で受診することができますが、最先端の精度の高い検診が受けられるを言われている「国立がん研究センター」のがん検診について紹介します。
受診の条件は基本的に40歳以上の方ですが、希望すれば40歳未満でも検診を受診できます。
総合検診コースは、
【検診1日目】 PET/CT(オプション)を含む全員共通の検査
【検診2日目以降】大腸内視鏡検査コース(2日間連続)
大腸X線検査コース(中2日空ける3日間)
大腸CT検査コース(1日空ける4日間)
の3コースがあります。
その他にも単独検診コースもあります。
検査項目は食道・胃、腸、肺、乳房など多くあります。
値段は、総合検診は男性:99750円、女性:13万6500円、総合検診とPET/CT検査がセットのタイプは男性:18万900円、女性:22万5750円となっています。
定期的に受診するには少々高価な印象を受けます。
もう少し安価で検診が受けられるのであれば、皆さんも受診したいと思いませんか?