こんばんは😊
今日は午前中に決済でその後専住を取りに行き、バタバタでした。
特急案件の相続登記もあり…、ぐったりしました。
ではでは、ここからは営業活動の内容はちょっと緩めになります。
直接的な営業活動ではないかもしれないけれど、こういったことをやりました、というような内容です😊
まずはチラシ作成。開業当初はパワポを使って自作してみたのですが、まぁセンスが無さすぎて。
ちょうど1年くらい前に、ココナラでイラストレーターの方を探し、作成していただきました。
チラシは最初はコピー用紙に印刷していましたが、カラーのインク代がかかるなぁと思い、ラクスルで500枚注文しました😊
このチラシは、お手紙に同封したり、登記が完了した方へ権利証と一緒に送付したりしています。
それからたまに耳にする「ポスティング」ですが、これはやっていません。
というのも、近隣に配布したら子どもの小学校や幼稚園の同級生の家庭に配布される可能性があるからです。
子どもから、
「恥ずかしいから絶対にやめて!!」
と言われているのもあり、やっていないし今後もやるつもりは無いです。
それからホームページの集客について。
わたしは間借り先のホームページに名前が掲載されており、個人のホームページはありません。
一時期は、ホームページやブログを実名で開設してお問い合わせフォームを作ろうかなと考えていましたが…。最近、ちょっと忙しいのもあり中断しています。
ホームページからのお問い合わせもわりとあると聞きますので、有用な集客方法なのかもしれません。