こんばんは^^
今日から特別研修が始まったそうですね。
去年はこの時期、本当にきつかったです😭
何がきつかったかというと、予習、復習が大変すぎたことです😭
幸い、わたしはグループ内にロースクール出身の方がいらしたので助けていただけましたが…
予習必須で、起案して。さらにどんどん当てられるので、答えられるようにしっかり勉強して。
ほぼ毎日、深夜0時過ぎまでやっていました。
で、特別研修中は土日はほぼ全てがまる1日潰れてしまうし、休めないですし、もちろん遅刻も厳禁でした。
子どもや自分の体調に神経をつかいました。
こんなに大変なことは、産後初めてだったと思います😭
ワンオペは変わらずで、さらに勉強もあり、大変で大変で、もう逃げ出したい!!って何度も思いました。
でもそんなときに、
「司法書士試験に合格していなかったことを考えたら、今つらいっていうのはなんて幸せなことなんだろう」
と、ふと思ったことがあって。
もし司法書士試験に合格していなかったら、ちょうど今頃は直前期の追い込み時期です。
苦しい勉強を何年もして、何度も不合格になって。そんな経験をしていた時に比べたら、いまは大変だけど、幸せなんだ、と気づきました。
それを思ったらなんでも乗り越えられる気がして、頑張って特別研修を乗り越えることができました。
仕事もしていたので、やはりきつかったですけどね。今となったら良い思い出です^^
これから約1ヶ月半、しんどい日々が続くと思いますが、とにかく体調管理には気をつけて。
特別研修を受けられる皆さま、応援しています!!