こんにちは。
なんだか…
ちょっといろいろ考えていた週末でした。
ストレスのせいか、ニキビは増えるし。
もともと皮膚むしり症気味だったのもあり、顔を触ってしまうからだめなんですよね。
やはりストレスがはんぱないなぁって。
反抗期×イヤイヤ期の2人の子どもをワンオペで育てて、誰にも頼れない😭
仕事も、なかなか新規がないし、それに対して焦ってしまう…。営業行かなきゃだめなんじゃないか、とか。わたしはダメだなぁとか。
勉強も…、なぜか常に試験に追われていて。
自分で決めたこととはいえ。
でもやっぱり行政書士試験、年1回しかないし、どうせ受けるなら合格できるように勉強したいし…。
いやいや、自分で書いてても思うけど、本当追い込みすぎだよ。わたし、おかしくなっちゃうよ、と思いました。
わたしは完璧主義者なんですよね。
よくも悪くも。
一番は、仕事が全然新規無いなぁ…の焦りのストレスなんだと思います。
独立した同期(男性や、独身の方)が飲み会で営業したり勉強会したり…そういうのをSNSで見てしまって、わたしはできないし、同じ立場じゃないんだから、比べちゃだめなのに、自分と比べてしまって😭
それで、ちょっと決めました。
仕事はゆるゆるにします。間借り先の先生からもそう言われているのに、自分が、頑張らなきゃってやってるから、結局こんなかんじなので。
焦るのもやめて、1個ずつやっていこうと思います。行政書士試験に合格できたらまた景色も変わるかもしれませんし、成年後見や相談会をやるようになったら、また新たなことがあるかもしれません。
いまは、間借り先に守ってもらってるんだから…。自分を追い込むのをやめるようにします。
なかなか難しいんだけど、たぶんそれが今一番大切だと思います。