続きです。


いろいろ書きながら頭の中を整理して思いました。


子どもの呼び出しは、今でこそ月1あるけど、これからどんどん少なくなるはずなので。たぶん。



やはりそれを理由に仕事をセーブするのはもったいない気がします。


もし、今後このようなことがあったら、先方に正直にお伝えして改めて日程変更してもらうようにします。

それに対して文句や不満をおっしゃるような方だったら、そんな依頼やアポイントはこっちから切ります!!

くらいの強気でいきます。←いけるかな?笑


ただ、決済は別なので。

これに関しては、間借り先の事務所の先生がわたし以外にあと2人いらっしゃるので、お願いしようと思います。


結局1人じゃ生きていけないですね💦笑



んで、今朝掲げていた今日の予定。



①朝1で銀行支店長アポイント。

(手土産は準備済)


②間借り先の先生からの業務委託


③役所への書類訂正


④昨日の依頼の件のお見積


⑤お手紙書き


①、③は終了。

②はできないので明日以降。

お手紙も、便箋一式を事務所に置いてきてしまいました😭


いまできる、④昨日の見積(かなり複雑&4パターンくらいある)を作って、明日業務ソフトに入力するだけにしておこう。


あとは書き忘れで、税理士さんへの領収書等報告。これも事務所に置いて来たから明日だなぁ。



と、いうことで、見積が早くできたら行政書士試験の勉強にあてます^^


自宅PCで業務ソフト使えたら便利なんですがね。別料金が結構かかるから💦


いまできることをやります。

もし、同じような立場の方がいらっしゃいましたら…、大変心強いです😊


一緒にがんばりましょう^^