竈門炭治郎立志編-第2話- | 好きなことをひたすら喋るとこ☺︎

好きなことをひたすら喋るとこ☺︎

⭐︎ネタバレあり
⭐︎完全なる自己満
⭐︎雑学、考察、解説
⭐︎ただただ喋りたいだけ
⭐︎たまに他のアニメや趣味
⭐︎更新頻度めっちゃ気まぐれ
✖️アンチはお引き取り下さい✖️

第2話【育手・鱗滝左近次】※原作第2〜3話





さっそくきた、頭の固さ😂笑

cv花江くんの声が違う意味で

力強くなっていく感じ面白い😂笑


前回がビビリな私にとっては

シリアスだらけやったけん、

今回ちょいちょいギャグパートあって

安心した🥲











鬼の存在はご年配の方々は

なんとなく知っとるって話やったけど

『竈門炭治郎立志編ー第1話ー』第1話【残酷】※原作第1話原作読んでない状態で入った私にとってはいや、なんなんこのタイトル笑笑いきなりシリアスやなと思ったら、始まりも血だらけの禰󠄀豆子を必…リンクameblo.jp


狭霧山への行き方教えてくれた女性は

『近頃行方知れずになってる人も

いるからねー!』って


お母さん世代はまだ

鬼の存在知らんぽい






家族を鬼に殺されてしまった炭治郎でも

お堂から血の匂いがしたとき


鬼が出たって疑うんやなくて

『誰かが怪我したんだ!』って




んで目の当たりにしたのは鬼😨

まだ鬼の存在が浸透しきれてない😧






とか、思いよったら、え?















お堂の鬼cv緑川さん😳!




いや、待って😂笑

たしかに炭治郎にとっては初めて見た鬼で

初めて戦った?鬼でもあるし、


このときの炭治郎にとっては

どんな鬼も脅威やけん

声優もベテランを使う

ってことらしいけど


柱とか上弦やれるほどのベテランを

ここで使うん😂!笑






お堂の鬼の肝心の強さは


禰󠄀豆子のことをなんかおかしい

とか言いながらも

鬼とは気づけてない雑魚


炭治郎に飛びかかる速度は

柱とは比べものにならんぐらい遅くて

一般隊士よりも全然動きが遅い雑魚


修業すらしてない炭治郎でも反応できて

オノで傷をつけれるほどの雑魚


もちろん再生能力はあるけど

再生速度は今見れば遅めの雑魚




いや、なんでcv緑川光さん😂!※フルネーム











禰󠄀豆子も最初は人間見て

よだれダラダラやったけど

炭治郎がやられよるのに気づいて

ちゃんと兄を助けることを優先した!








言葉喋るし見た目からして、

お堂の鬼よりもおそらく禰󠄀豆子のほうが

鬼になってまもないのに

あの蹴りの威力



とゆうか、お堂の鬼が雑魚なだけ?

考えれば考えるほど、なんで


お堂の鬼cv緑川さん😂!










原作は髪絡める描写がなくて

いつの間にかオノに巻きついとったけど

アニメではしっかりきもかった😨!


無我夢中で手を生やしたらしいけど

全く役に立たんやったね






炭治郎の怒りの頭突き2回は

お堂の鬼にとってはきつい😂


こっちの意味の石頭も披露😂




あの炭治郎がこんなにキレたのは

禰󠄀豆子が鬼の胴体のほうに

やられよったけん


禰󠄀豆子関連のとこになると

あの心優しい温厚な炭治郎が

ブチ切れます😂







この時点ではまだ

鬼の急所がクビってことは

明かされてなくて、


アニメでは胴体が崖から落ちたあと

しっかり首にダメージ入るとこ

描写されとるけん

まぁ原作よりはわかりやすい😬


そっから頭部にも影響して気絶😵


んで、目が覚めたときには

胴体のほうが死んだけん気持ち悪い

って言いよったけど、


さすがにこれだけじゃ

首が急所とは思えず

ただ単に胴体が死んだけん

って思うよね🤔




禰󠄀豆子は同じ鬼として

首がやばいなぁーーて、

ある程度はわかっとったけん

首を蹴ったんかな🙄


がっつり炭治郎に

覆いかぶさっとったけん

胴体蹴ってどかせばよかった訳やし🙄














鱗滝さんの登場はこちらもびっくり😂

このときはまだ明かされてなかったけど

元水柱ってだけあって

気配や足音がない鱗滝さんから

後ろから肩をたたかれ、

この状況で

天狗の面ってことだけで済まして

トドメの差し方を聞く炭治郎。


いや、誰ですか?ってならんと😂?笑

それだけ必死やったんか🥲








義勇さんから鱗滝さんへ宛てた

手紙について、


鬼殺の剣士になりたいって

炭治郎言ったっけ😂?笑


『狭霧山の鱗滝さんのとこに行け』って

『冨岡義勇の紹介と言え』って

義勇さん言いよったような😂笑


でも炭治郎もあっさり

受け入れとるよね😂






あと、鼻が利くって

炭治郎が義勇さんとの会話の中で

『嗅いだことのない誰かの匂いがした』


ってさらっと出ただけで、

鱗滝さんと一緒やと察した義勇さん



後にわかってくるけど

発する言葉は自覚のないディスりや

言葉足らずなのに、

話をしっかり聞くことはできるんやね🤣










この子は優しすぎて無理だと

言っときながらも試すって


鼻が利く人材はやっぱりそれだけ

必要なんや🫢


まぁ、そうよね

探知探索できるのはかなりでかい









鱗滝さんの後を追って

炭治郎走りよるとき

禰󠄀豆子の心配しよるけど

禰󠄀豆子は頭ぶつけまくっても

鬼やけんすぐ回復しとるし、


なんなら口枷がつらくなっても

鬼やけんすぐに回復しとるけん

問題ないってよ













鱗滝さんが住んどるのは麓やけど

狭霧山の頂上は雲取山よりも

遥かに空気薄いらしく、

単純に考えて標高が高いってこと⛰️



狭霧山って一発で変換出るけん

実在すると思っとった😨








え、雲取山から徒歩+元水柱の走りで

1日で行ける山ってどこ?笑


山視点で狭霧山探してみた🫡








まず雲取山は東京では最高峰の山やけん

東京にはない🙄

んで、最低でも山一つは越えるみたい🙄




お隣埼玉県の最高峰は三宝山で

標高2483メートル、


現代でも三宝山のみを目指して

登ろうとゆう者は稀とのこと


雲取山から距離もありっちゃありで

山も何個か越える



ただ、すぐそばに埼玉県第2位の

標高2475メートル甲武信ヶ岳があって

これとセットになることが多くて、


雲取山と同じく、日本百名山やし


剣士を育てる場所、育手が

こんな目立ってはダメなんやない?




となると、

第3位の標高2469メートル木賊山、

第4位の標高2219メートル大山も

甲武信ヶ岳を山梨県側から登る際に

途中にあるけん

可能性が低くなってきた😑



んで、北側から登るとき途中にある

第5位の標高2109メートル唐松尾山は

上記の山たちと雲取山の

ちょうど中間地点あたり


鱗滝さんは山の麓で

炭治郎は頂上ではない山間部、


雲取山より遥かに空気薄い

となるとここら辺の標高差が限界かと


距離が近すぎる気もするけど

最高峰でもなく

百名山にも選ばれてもない、

いちばん有力🙄


え、まじで狭霧山ってどこ?笑












第1話の最初のほうで炭治郎が

正月になったらたくさん食べさせたい

って言いよって、

雪も積もっとるけんまぁ12月として、


麓にある鱗滝さんの家に着いて

禰󠄀豆子寝かせたのが夕方、


鱗滝さんと山の頂上着いてから

ちょいちょい映る下弦の月が

空のてっぺんあたりで


下弦の月が空に目立ち出すのって

日付変わる頃やんね😵‍💫?




日が落ちる頃から山登りだして

頂上着いたときは

確実に日付変わっとるって


だいぶ時間かかっとるし

夜明けまでに麓の家に戻れと😵‍💫



走るとは言え、

登ったときよりも短い時間で

罠にかかりながら戻るのは

どんだけ大変なことか😵‍💫






助っ人として知り合いの猟師さん10人

ぐらいで罠を仕掛けるらしいので、


同じく鼻が利く鱗滝さんは

人が作った罠には匂いがあるって

もちろんわかっとったはず




炭治郎もそれに気づけるのか

同じぐらいの実力が現時点であるのか

ってゆう意味で試すってことね🙄




さすがに義勇さんの頼みでも

なんも確認せずに

はい今日から頑張りましょう

とはならんよね😂

















無事に戻って来れました!

炭治郎、お疲れさま🥲!!