容姿にコンプレックス、未だあり(笑) | みんな愛と光、みんな違ってみんないい、照乃ゐゑ照ちゃんのブログ

みんな愛と光、みんな違ってみんないい、照乃ゐゑ照ちゃんのブログ

みんな愛と光、みんな違って、みんないい♡
足らないものは足らないままで、自分を信じ、自分を愛して、自分に正直に生きる♡
そんな照乃ゐゑオーナー&㈳かみかみごはん代表理事の照ちゃんの魂丸裸あるがままのブログです。

ドキドキする。
何に、ドキドキしてゐるのかというと、


先日、プロのカメラマンがかみかみごはんに来てくれたのだ。
で、撮ってくれた。


それをラインで送ってくれた。
容量がいっぱいになるから、パソコンでダウンロードがいいですよ

とのこと。


が、それが。。。
開けれないのだ(笑)


パソコンが先日壊れて、初期化してしまったので、
ラインがまだ、インストールされてないのも、あり、


一手間あるからもあるんだけど、

何で、開きにくいのかというと、


未だ、容姿に対して、コンプレックスあり。
昔はもっとだった。


そんなことを過去にも書いているブログは、これ。

 

 

今は、もう、それほどないはずだったのだが・・・・・。


なぜ、開けれないのだー!!
って、自分自身に思うんだ!!


でも、こんなことでドキドキする自分を露わにして、
きっと、世の中に、私みたいに容姿に自信がない人も居るはずだーって思って、
ブログを書いて、心を落ち着けてる。


かわいい、かわいいって思って、育った人はいいよなー(笑)
ちなみに、それは、私の次女。

 

 


私から生まれたはずなんだけど・・・・
いやいや、私も、かわいいって言われたこと、あるけど・・・・

いやいや、それは、違う意味だと思われます(笑)

 

 

ということで、勇氣を出して、
開いてみた!
キャー!!

 

うふふふ、さすが、プロ。

 

ただいま、51歳の私。
だんだん、老けていくよねー。


年相応に・・・・。

この前に、髪の毛を染めに行っていたらよかったんか?


いやいや、私は、ありのまま。
うふふに、やっぱり、苦手やー。


後悔してゐるのは、
この日、どのピアスにするか、迷って、


一度付けたけど、外して、違うのを後でつけようと持って行ったら、

付けるのを忘れた!!


がーん
と思うけど、


きっと見てる人は、そこまでは見てないよね(笑)
とか、とか、とか、とか、とか、

 

ちなみに、家族の反応は、老けたな・・・・と。
キャー!!


そして、農業をやり過ぎたな・・・と。。。。
そこまで、容姿を氣にするなら、化粧しろよとか。。。。


ナハハに言われて、ひっくり返る私(笑)
でもでも、このファイル開けれて、よかったー!!


そして、だんだん、自分の顔、見慣れてきた(笑)



そうそう、これが、今の私。
うふふ、長女が面白いことを言った。


「ママ、人から、

どう見られるかっていうことを氣にしてるっていうことは、
他人軸やね。


 

人には、それ、他人軸やなって言うくせに、
そこは、抜けないんやな。


何年も前に、抜けてるって思ってたわ。
氣にするんや!!」

 

 

って言われました(笑)
はい、その通り。


でも、そんなことを言われたら、
ホンマやなーってなって、


なんか、そうや、そうや、これが、私や。
そして、すっごく、素敵に撮ってもらったなー
って、

氣持ちになった。


そして、
そうそう、


私は私を愛してる。
どんな私も愛してゐる。



って氣持ちに、改めてなれた。
このシワも(笑)、
この白髪も(笑)、


この肌も(笑)、
どんな私も愛していく。


うふふに、もっと、自分の顔も愛そう(笑)
毎日、毎日、鏡に向かって、


美しいねー、かわいいねーって声かけするぞー(笑)
うふふふふ。


他にも素敵な写真を紹介。

 

照乃ゐゑも美しくとってもらったよ。


 

照乃ゐゑも、かみかみごはんも、喜んでる。
 

 

ご飯も。にっこり。
ありがたい限り。


こんな素敵な写真を撮ってくれたのは、

 

たくま さよ 出張撮影/大阪北摂⇄北海道/ 日常写真 イベント撮影 アルバム製作

写真家・フォトグラファー

 

 

地域で頑張る人を写真で応援!
”いつもが特別”な気持ちをこめて
自然な姿を撮影します
@tokyomystory
・等身大フォトアワード受賞
・こどもと写真を楽しもう!の会開催
・等身大フォト講座講師
@asukanetmybook
一期アンバサダー
北海道オホーツク出身、二児の母、転妻
tokyo-mystory.com


さよちゃん、ありがとう。
おかげで、写真だけでなくて、


自分の大切なこと、より自分を愛する氣持ちを思い出した氣がする。
私は、私が大好きです。
 

 

今日も読んで頂きありがとうございます。

今日もあなたが、健康でしあわせでありますように。

 

 

照代

 

Thank you.
I love you.
I'm sorry.

Please forgive me.
 

 

かみかみごはんのイベント・営業情報

 

2月から、月一3回コースの講座の募集が始まりました!!

自分で自分の心を整理してご機嫌に暮らしたい方は、是非、観てみてください。
 

心を照らす セルフマッピング講座【6期】の参加申し込みはこちら
 

カフェは、12月から3月は予約営業になります。

前日までに、メールか予約申し込みフォームかお電話でご予約ください。

かみかみごはん ご予約はこちら
 


仁さんの漬物WSが、3月21日(木)

仁さんの縄文のぬか漬け作りWSの参加申し込みはこちら

 

やっしーの無限大着付けWSが、3月7日(木)

着物を着付けしてご飯を食べる会の参加申し込みはこちら



名前 一般社団法人かみかみごはん
✴︎住所 〒563-0122 大阪府豊能郡能勢町上田尻275 無料駐車場あり
✴︎電話番号 050-3595-0580
✴︎ 火曜・木曜・土曜日 11:30〜16:00 ごはん&カフェ営業中です。
 詳しくはインスタをご確認ください☆


lunch+というサービスもやってます。
五右衛門風呂に入りたい人、
竹箸、箸置きを作りたい人、
田んぼ体験をしたい人、
生まれ変わり子宮袋に入りたい人、
一回死んでみる?入棺体験をしたい人、
助産師真由美ちゃんのリンパドレナージュを受けたい人、
照ちゃんのセッションを受けたい人など、下記から、どうぞです。

 

 

✴︎HP https://terunoie.com/kamikamigohancafe
 ✴︎メール kamikamigohan2021@gmail.com
✴︎ facebook ・インスタ @kamikamigohan
✴︎LINE @221lcfdr