2023年9月27日、パートナーシップ研究家の松木寛さんと智絵ちゃんを招いて、
「本当の自分を生きる」ために、パートナーシップを活用するとは?
というYouTubeライブを行った。
今日は、それを書こうって思う。
ただ今、私は、公開マッピングYouTubeライブに、はまってゐる(笑)
ちなみに、10月9日体育の日には、
お友達の塩路ヒロコちゃんを招いて、
乳がん体験がギフトしかないって、どういうこと?
giという公開マッピングYouTubeライブをする予定
リンクは、こちらから↓
マッピングというのは、これ。
私は、このマッピングマスターをしてゐて、
これを公開でしてる。
セッションもしてゐるけど、セッションは、こちらから。
公開マッピングをさせてもらうことで、
より、詳しく、わかりやすく、内容が伝わるのでは?って思ってる。
それで行ったのが、9月27日の公開マッピングYouTubeライブがこれ。
「本当の自分を生きる」ために、パートナーシップを活用させるとは?
パートナーとの関係がうまくいく鍵は、これだった!
ということを聴いている。
が、
本当の自分を生きることが、いかに大切で、
パートナーシップを良くしようと、自分を偽ると、
パートナーシップが逆にうまくいかなくなる!
っていうことは、
よーく、わかったけど、
陥りやすいパートナーシップ原因アルアル、
その1,その2もわかったんだけど、
いかに、
本当の自分を生きるために、パートナーシップを利用するかということまでは、
たどり着かなかった!
アラーー(笑)
ということで、続きは、10月18日10時から、また、同じチャンネルでお送りすることに。
これが、9月27日の公開マッピング終了後のホワイトボード。
YouTubeをみてもらったら、わかるんだけど、
YouTubeを観る環境ではないっていう方もゐるかもしれないから、
それと、私の復習のために、
写して見る。
何が書いてあるのかというと。
**********
本当の自分を生きるために、パートナーシップを活用するとは?
これは、副題の答え
パートナーシップがうまくいく鍵
パートナーがゐる人も、ゐない人も、
人類にとって大切なこと
生き物にとって大切なこと
自然界がそうなってる
①うまくいかない時
早い結果を求める時
手っ取り早く
農薬等
表面上はうまくいってゐるように思うけど
地球を汚す方向
自分たちの首を絞める方向
パートナーシップも同じ
なぜ?
自然に生きようとする関わり、力がある。
その大前提でプロセス応援は、うまくいく。
自然の摂理
それぞれの生き物が、
こう生きたいっていうのを、
思い描いている
種にそれがある
埋め込まれてゐる
が、その生き物、自然界で、力があると信じてゐないから
こうした方がいいに、なびく
人間のよりよい社会のため、
都合のよいようにつくりたい
それは、無視してゐるジャン
だからドンドン、虫がわいたり、首を絞める
②うまくいかない時
自分でない振る舞いをしてる
なぜか?
みえないレーザー
こういう言葉を使うと、もてるよ
テクニック
姫事は、秘めると追いかけられるよ
見えないレーザー(世間から言われていること)
自分ではない価値観にやられる
本当に大切なことに氣づくために、一度失敗方向にいく
パートナーシップも同じ
一番の根底にある失敗は、
①パートナーシップをうまくいかせようとするために、
自分や他人を変えようとする。
みんな、これに陥ってる
これ一つ。
②完璧な人に出会ったら、
完璧な本当の自分になれるかもしれない。
二つの根底の勘違い
いきなり全部、取っ払うために、主題がある
スイッチを切るところ。
①パートナーシップをうまくいかせようとするために、
自分や他人を変えようとする。
なぜ、上記がおこるのか?
自分が自分を愛せません。
だから、それを愛するために、
人に愛されることを通して、
愛を実感するためにする。
手っ取り早い
愛を実感できない。
響いてるから(根底で自分が自分を愛せないというのが)
相手を自分が愛を実感するための道具として使う。
ひまわりはひまわりになろうとしてゐるのに、
本当は根をはりたいのに、早く肥料頂戴になる。
道具として使う
実感したいのは、この愛ではない
だからもっと欲しい。
終わらない欲望
この愛ではない
この愛とは、自分が求めている
魂が求めている愛ではない。
世間では、それを愛と呼ぶ。
(この愛は、この愛ではないの愛)
相手を自分が愛を実感するため
いくら、その現実が来ても、
根は愛を実感できないから、
もっと、もっとで浮氣
形を求めるよね
愛されてるぽい
形があると
世間で認められてる
形いっぱい、イエーイみたいな
人間の進化、いま、その段階。
これまでは、そうだった。
これからは、形と中身が一致して、真善美
人間は、どこかで、それを美しいと思うし、
地球が変わってきてるから。
それらに同調しないとうまくいかない。
波に乗ってる方がうまくいく
川の流れに降りて行った方がうまくいく
古い時代のうまくいくこと。
形を示せば、食いつく
形を整えるために、エネルギーを注ぎ続ける
本当の目的をみやまると、
今までやってきたことが、ズレたところにエネルギーを使うから、
うまくいかないのが、表面化してくる。
ズレないためのポイントが、主題
「本当の自分を生きる」ためにパートナーシップを活用するとは?
******
はい、復習してみました。
あと、今回初めて、二人がお話してゐるのを、
マッピングするということに挑戦したため、
言葉を落としたなって思うところあって、後で、YouTubeみて、補足しました。
それが、これ。
YouTubeのコメント欄に記入
*****
1,一番の根底にある失敗は、パートナーシップをうまく行かせようとするために、自分や他人を変えようとすること。だから、変になる。
そして、自分じゃない振る舞いをして、相手にも、その人本来の振る舞いじゃないことを、強要したりする。
2,パートナーシップをうまく行かせるために、他人を変えようとする失敗が起こる理由は・・・・
パートナーシップがうまく行くことで、愛されているという実感を持とうとすること。
自分が自分を愛せません。
本当は自分を愛することをしたらいいけど、自分が自分を愛せないから、人に愛されることを通して、自分の愛を実感しようとするという勘違い。
それを通して、「あー、私は求められてるんだ。」
「私は価値があるんだ」と、愛を実感しようとする。
しかし、この愛は、本当の愛ではない。
でも、それは手っ取り早く、役に立ってる、価値がある
って実感を得られるかもしれんけど、根本のところで自分を愛せないというのが、響いているから、愛を実感できない。
愛を実感できるためのツールに相手を使っちゃうから、だから、コントロールしちゃう。
ここで、愛をもらえないと、次は、どうかな?
ここで、愛をもらえないと、次は、どうかな?
それは、さっき言ってた都合のいい農業と同じ。
早く肥料頂戴ってことと同じ。
本当は、自分で自分を耕して根っこを張りたいのに・・・・。
いくら、この状態では、いくら愛されてますよっていう現実が来ても、根っこで愛されている実感がないから、もっと、もっとってなる。
それは、永遠に続く。それが浮氣とかになってたりとか、
自分が価値を感じられそうな何かに走ったりする。
******
はい、復習をしてみた。
本当、なるほど、その通りって感じ。
で、これはわかったよー。
で、
「本当の自分を生きる」ためにパートナーシップを活用するとは?
どうするのー??????
ってことを、10月18日10時半から、第二弾ってことで、やってみます。
今度は具体例とか出てくると思う。
お楽しみに。
チャンネルは、こちら。
そして、このYouTubeで、私が話した、
照乃ゐゑという古民家を手に入れて、壁を塗ってゐる時に、
感覚で得た、素敵なことだから、ゆっくりゆっくりやっていくっていう話。
確か、その当時のブログに載せたはず。
えーっと、
二つ、見つけた。
久々に読んだ。
素敵な素敵な人生を歩んでるなーって自分で思った。
実は、この上記の照乃ゐゑのブログに、
10月9日に公開マッピングYouTubeライブをさせてもらう、ヒロちゃんが居た。
照乃ゐゑの壁を塗ってゐた当時のヒロちゃん。
記念にここに。
2016年11月の写真。
あれから、7年。
そして、また、お出会い。
嬉しい。
あれから、ヒロちゃんは、乳がんになって、
私は、実は心配しちゃった。
ヒロちゃんなら大丈夫って、
正しいタイミングで正しいことが起こるって言葉が座右の銘だった私は、
これも、きっと、いいことに繋がるはずだ!
ヒロちゃんなら、大丈夫だって
思っては居たけど、心配してしまった。
だから、ヒロちゃんが、
「乳がんは、私にとってgiftしかない」
って言葉を、Facebookで書いてゐたのを発見して、
嬉しくて、嬉しくて、連絡したんだ。
良かったーって心から魂から思った。
で、これはヒロちゃんの地球でのやりたいことに違いないって思って、
きっと、今、乳がんで悩む人に希望の光を与えるはずだって思って、
ヒロちゃんに公開マッピングのYouTubeライブをしたいと、
メッセージを送って、快くOKをもらった。
感謝。
それが、これ
見てもらえたら、嬉しいです。
今日もながーいブログ、読んでいただき、ありがとうございます。
今日もあなたが、益々健康でしあわせに過ごせますように。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
かみかみごはんのイベント情報

名前 一般社団法人かみかみごはん
✴︎住所 〒563-0122 大阪府豊能郡能勢町上田尻275 無料駐車場あり
✴︎電話番号 050-3595-0580
✴︎ 火曜・木曜・土曜日 11:30〜16:00 ごはん&カフェ営業中です。
詳しくはインスタをご確認ください☆
10月12日、こんな上映会をします
監督さんも来ます。
是非、来てねー♡

lunch+というサービスもやってます。
五右衛門風呂に入りたい人、
竹箸、箸置きを作りたい人、
田んぼ体験をしたい人、
生まれ変わり子宮袋に入りたい人、
一回死んでみる?入棺体験をしたい人、
助産師真由美ちゃんのリンパドレナージュを受けたい人、
照ちゃんのセッションを受けたい人など、下記から、どうぞです。

✴︎HP https://terunoie.com/kamikamigohancafe
✴︎メール kamikamigohan2021@gmail.com
✴︎ facebook ・インスタ @kamikamigohan
✴︎LINE @221lcfdr