能登半島一泊ツーリング其の三 | 岐阜のドゥカティらいふ

岐阜のドゥカティらいふ

趣味のバイクと車を中心としたブログです。

忙しくてなかなか書けませんでしたが、能登半島ツーのレポ最終章です。

実は今日、メルさんとせせらぎ街道を走ってきたんですが、
「其の三まだですか?」
と言われたので、なにがなんでも今日中に仕上げなくてはなりません(笑)

こうして自分のブログアップを待っててくれる人がいるなんて、本当にうれしいです♪





さて、本題ですが、

ランプの宿の女将さんに見送られて、送迎車で駐車場に着いたのが9時半。

もっと早く動き出す予定だったけど、なんだかんだでこの時間。

バイクカバーを外して、お土産の温泉まんじゅうで容量アップしたカバンをバイクに積んで…

駐車場に隣接している「天空の展望台」と「青の洞窟」を観光しました。
なんでも願いの叶う日本三大パワースポットらしいです♪


「天空の展望台」
けっこう揺れて怖いです💧

下に見えるのが「ランプの宿」です。

続いて青の洞窟へ。

以前はボートで海からしか
行けなかったみたいですが、今では遊歩道ができて歩いて行けるようになったようです。

暑い中、長い下り坂を降りて行きます。

そして、洞窟に入るには、
受付で貸し出されたヘルメットをかぶる事が義務となっています。




いざ!(笑)




突入!




歩いて行けるように作られたトンネル。




全く青くない洞窟…

まぁ、

大したこと無いのは知ってたんですが。

全く神秘的なものは感じず、

特にパワーも感じず、

引き返します。

長い坂を登って…(  ̄▽ ̄)

あまりの暑さに喉カラカラで、ジュースを買って休憩してから出発しました。

時間は11時。

バイクに乗って走り出すと涼しい!
風が気持ちいい~♪



天気もよくて、海岸線を走るのは本当に気持ちいい!

駐車場から28号でゴジラ岩を見に行きました。



ゴジラはかなりちっちゃい!(笑)

続いて249号に入って「道の駅すず塩田村」に到着。



この辺りは塩田が多く、塩が名産です。



ここで食べた塩ソフトクリームが激ウマでした!
小腹も空いてたので塩握り飯も購入♪
これも旨い!

塩が違うんだなあ♪

お土産に塩も買って来ました。

続いて、

そのまま249号を走って「白米の千枚田」へ。




  
この辺りから曇り空になってきました。

段々畑のような田んぼが広がります。

写真では分かりづらいですが、すごく景色の良いところでした♪

このあとは、1号線で半島を横切り、反対岸の249号を走って、能登島を目指します。
海岸線は信号が一つもなく、気持ちのいい道でした。


「ツインブリッジのと」
で能登島に入ります。

能登島もほぼ信号はありません。
快走して「道の駅のとじま」へ。




この時点でもう3時。
いいかげんお腹が空いたのでお昼にします。
ここまで来るのに道を間違えたりで、時間がかかってしまいました


一階にある「大漁屋」の「漁師丼」

あら汁付きで1000円!

めちゃめちゃ旨い!!

海鮮とにんにんくの効いたタタキが入っててめちゃうま!

あら汁も臭みゼロで、あらと言っても身も沢山付いててめちゃうま!

ボリュームもあって大満足!!

これを食べにまたここに来たい!

かなりのオススメです♪

さて、大満足してお土産も買っていたらもう4時すぎ。

予定より随分遅くなってしまいました。

このあとは、能登大橋を通って海の上を走る事に感動しつつ、
160号の海岸線を走って能越自動車道にはいり、そのまま東海北陸道に乗って帰路につきます。

すっかり日が暮れてしまって、かなり寒かったです\(>_<)/

真っ暗で視界の最悪な東海北陸道を走りながら、
インカムで
「お尻痛いねー」「寒いねー」
と言いながら、ひるがのSA まで一気に走り、冷えきった身体を暖めるべく、飛騨牛コロッケとミルクティーを購入。

しっかり休んだあと、寒さ対策のため、ここからはカッパを着て走りました。

午後9時帰宅。

2日間の走行距離は700キロ。
楽しい一泊ツーリングでした♪