3月末からずーっと仕事だったのでようやくのお休み♪
昼過ぎまで寝ていたい気分だったけど、相変わらずやまない咳をみてもらいに午前から病院へ。
で、結果は中々治らない気管支炎のままで、薬をもらって来ました。
で、そのまま帰ろうか、と思ったけど、折角なので見頃の桜でも見て行こうと松川べりへ。
しかしながら全国的には暑いくらい暖かかったらしいけど、富山は朝から雨、しかも肌寒い><
車の中から眺めて終わりにしようか、とも思っていたけど、しばらくすると雨がやんだので、
ではと車を停めて桜を見てきました♪


肌寒いし、さっきまで小雨降っていたので人影がほとんどありません。
晴れていたら凄い混雑になるのに、とっても撮影しやすいww
しかし、朝からの雨で桜の花びらが落ち始めているなあー(´・ω・`)



松川べりは満開のピークをちょっと過ぎた感じ
早い桜の木はもう散りはじめていますが、ほとんどの桜はまだ辛うじて満開のピークを
保っていていてくれてました。





川面に映る桜も綺麗です~


曇り空のせいで全体的に彩度の無い画像になっているのは残念だな~





松川べりも城址公園から西の方へ行けばまだまだ花はこれからピークって感じでした。
晴れていればもっと綺麗な画像が撮れただろうになあと、ほんとに残念な感じでした(´・ω・`)
で、帰宅して

こあめ「さくらの花、綺麗だね~☆」
野鳥が桜の蜜をとるのに花をとってしまったものを拾ってきました。
お天気が良ければ野外撮影もしたいところでしたがねえ(´・ω・`)