たぶん先週金曜日の大阪SR閉店セールで未明から並んだせいかと思います。
意外と明け方が寒かったんだよね(汗
日中の暑さ対策に薄着していったら余計に寒かったのですよ。
加えてまた徹夜で参加したのも応えました><
と言うわけで風邪ひいた原因の大阪SR閉店セールのレポいきます!。
すでに反省会の記事やら、よそ様のブログで惨憺たる閉店セールの
様子は知れ渡っていると思いますが(汗
そもそも大阪SRの閉店セールって詳細って全然発表が無かったですよね!
閉店セールの文字だけが先に広まって、大阪からボークス撤退か?
果てはボークスの経営危ない?なんて噂するまで出る始末でした(汗
銀座の閉店セールは毎日のようにドルフィーメンバーズブログ
に情報が載るのに大阪の扱われ方といったら…
結局移転に伴う閉店セールだから、完全閉店の銀座とは違うというところでしょうか?

閉店セール開始の前日24日になってやっとボークスHPに割引率と開店時間がわかる
情報が発表されました!
あまりにも情報が出ないから、25日の閉店セール初日に会員限定セールを行わないのでは?
と疑っていたので行こうかずいぶん悩んだのですが、これをみて出発を決めました!
前日の23時すぎにアパート出て、ガソリン給油、コンビニでおいらも給油wして大阪へ
向かいました!。
そもそもETC深夜割引をうまく活用しないと、いくら割引のある閉店セールでも、
往復にお金かかりすぎてちゃあ近くの名古屋SRで通常価格で買い物するのと変わらなく
なりますからねww
出発してまもなく、Amebaなうのほうでma-kunさんが大阪SR到着とのつぶやき。
はやいよ!ma-kunさんはやずぎww
深夜の名神高速を順調に走らせて私も3時過ぎには日本橋へ。
早くも並んでいるma-kunさん情報によると大阪SRの裏口に並んでいるとのこと。
大阪SRに裏口なんてあったけ?
車で裏通りに行って見ると…いました!ma-kunさんですww
おはようございま~す♪
他にはもうひとり並んでいるだけのたった二人だけ(汗
とりあえずおいらは車を駐車場に置きに行きました。
ちょうどTVではワールドカップの日本vsデンマークの試合の真っ最中!
ケータイでワンセグ受信しながら歩いていきましたw

深夜の大阪SR
このビルの看板(垂れ幕?)を眺められるのもこれが最後か?
ちょっと感傷に浸っちゃいましたよ(汗
デジカメの夜景モードで撮影したらずいぶん明るい夜景に撮影出来てますが、
実際はこんな感じです↓

暗くて寂しい真夜中ですよ><
人気なく寂しいので、サッカーでも聞かないと(汗
道路を渡って大阪SRの前に行こうとしたら、中から人が出てきて入口に貼紙しました。

裏口に並べとの貼紙。
それにしてもお泊りしているスタッフが居るとはビックリです。
先ほど確認しておいたその裏口へ行ってみると、
おや!人数が増えていますww
心志とERIさんが到着してましたw
おはようございま~す♪
そして私が合流してやっと5人並びました(汗
しかしここで早速残念な情報。
一度スタッフが顔出したそうで、その時に聞いたところ
DD関連は販売無い
なんですと!
折角岐阜から深夜の高速とばしてやってきたのに、到着早々に
無駄足だったって><
前日のsanaezukiさん情報で外から撮影した店内の様子にSDの箱の山積みは
確認できたけどDDの箱らしきものは見えなかった。
まさかとは思ったのだけど…
しかし30分ほどするとようやく別のお客さんが車で駆けつけてきたのですが、
その方の情報では前夜にSRに電話して確認したら展示のDDの販売があるって聞いたと!
情報が混乱してますねww
展示のDDでも別にOKですよ!何か掘り出し物が買い物できれば岐阜から遠路はるばる
やってきた甲斐がありますから(汗
ma-kunさんのPSPと私のケータイのワンセグでサッカーの試合を見て過ごしましたが、
ちょうど日本がデンマークを破って一次リーグを突破した記念すべき瞬間を見ることが
できましたよww
そうしているうちにようやく辺りが明るくなってきました。

大阪SRの裏の通りから通天閣が見えるんですね!
初めて知りました♪
というか裏の通りに来た事なかったからね(汗
それにしてもヒマだ。
あまり並んでいる人の数は増えませんねぇ~(汗

鳩
鳩・
鳩・・
あんまりにもヒマのなので、ma-kunさんからもらったおつまみナッツをやってみましたww

集まる集まるww
いやあ、鳩可愛いなぁ~ww

これは7時頃かな?
ぇびすびあさんより画像拝謝ですw
えーっと余り詳しく説明したくないのですが(汗、
画像右側が列先頭で寝ている人が居ますね(爆
そこから数名が顔を手で隠したり、あっち向いているかと思います、それがうちらですね(汗
この時点で列が角を曲がって約30人くらい集まってます。
このあと店の中からスタッフが出てきて説明が始まり、その後早めに店内へと列は移動しました。

こちらの画像もぇびすびあさんより拝謝しました(汗
いつもならレンタルショーケースが並ぶ大阪SR1Fがセール特設会場になってますよ!
フィギュア類ばかりが目に付きますが、店内前方にはSDと思われる山積みの箱があります!
しかしDDの箱らしいものはやはり見当たりませんね><
時折近くに来るスタッフを捕まえて聞いてみるも、アルバイトの子は何があるのか詳しく
知らないと言うし、若手社員を捕まえるとパーツが若干あるとか?
ベテラン社員は見てのお楽しみとしか言わない><
結局DD本体は無しですかい?
ここに豆まいて鳩呼ぶぞ!って言ったら周りのみんなが爆笑ww
みんながてぃーてぃーさんが切れたぁって(汗
まぁねぇそんな気持ちにもなりますよ、何せ寝てませんからww
そしてそして予定よりも30分早く開店とする事に!
改めてスタッフから、店内の販売の注意点の説明を受けました。
1F特設会場以外に、2F、3Fも閉店セールしているが、4F5Fは閉鎖されている事。
一部に40%オフ対象外商品があること、本日はエスカレーターが上りと下りが逆方向である事、
などなどの注意点を再度説明を聞きまして、いよいよ閉店セール開店です!
てっきりくずは店の閉店セール同様に人数制限するのかと思っていたのですが、
一気にお客さん全員を店内に雪崩れ込みました!
おかげでSDの山積みの周りを中心に阿鼻叫喚の状態!
あっという間に店内大混雑です><
くずは店は小さな店だったけど入場制限のおかげで割とゆっくり買い物出来たのに
大阪SRは雪崩のように人が押し寄せて何が何やら><
そんな中で一応見て回りましたが、SDはスタンダードっ子がほぼ全種類が山積み
されていました。
しかも売れて減ってきたら奥から補充されます!いったいどれだけ用意あるんですか!
しかしDD関連というと、植毛ヘッドとアニメティックアイがあるくらい。
DD本体はもちろんベースボディやオプションパーツなんて全然ありませんよ><
服があるって?
う~ん、ずいぶん昔から売れ残っている服じゃあないですか、いくら4割引と言われても
食指が動かないです><
まったく収穫のない閉店セールですね!
せっかくだからSD13ミミをお迎えして帰ろうか?なんて気も起きたのですが、
箱を持ち上げたところでなんとか思いとどまる事が出来ました(汗
4割引とは言っても\42,840ですよ(汗、アオイやユキノの定価より高いです><
ここはスルーして大阪ドルパの軍資金として残しておくのが賢明ですよねww
そうしているうちに遅れて列に並んでいたぺるしゃさん発見!
おはようございま~す
お互い買うもの無いねということで意見が一致ww
さらにあ○さん発見!出勤前に閉店セールの様子を見て行かれたようですww
しかし本当に買う物の無い閉店セールだよなぁorz
辛うじてフロイラインリボルテックの式波・アスカ・ラングレー発見!
えっ?4割引ですか?今月の新商品ですよ(汗
- フロイラインリボルテック “式波・アスカ・ラングレー”/海洋堂
- ¥2,900
- Amazon.co.jp
\2,900の4割引です!今月入ってから買おうと思っていたのに
買いそびれていたのでこれは良い買い物ww
アスカの箱を手にしていたら他のお客さんがそれどこにありました?って
聞くくらいでしたよ(汗
それにしてもフロイラインが4割引で買える位でははるばる岐阜からやってきた
交通費にもならない><
これだけが欲しいのなら名古屋SRに行って買い物したほうが(ry
一応2Fと3Fにも上がってみましたが、私の欲しいものは無いですね(汗
一緒していた心志さんやぇびすびあさん、ぺるしゃさんも似たような状態でしたww
その一方で一番最初に到着していたma-kunさんはこんな状態でも数万の買い物
をされていたのは脱帽です!
結局大した買い物も出来ず、12時前には大阪SRをみんなで撤収しました。
時間からやはり行き先は…

ジャングルです♪、あ○さんのお店ですw
みんなで開店前のお店の入口に並んで列を作ってみました(汗
外から眺めてあ○さん、お仕事忙しそうと思ったらAmebaなうにみんながやってきたって
つぶやいているww、開店準備ちゃんとしてくださいよ(汗
12時になってジャングル開店w
みんなで中に入って、ここではma-kunさんがシェリーをお迎え!
おめでとうございます~♪
ではシェリーを連れて大阪SRに戻りますか?www
レジ前で話し込んでいるとそこへsanaezukiさん登場!
お疲れ様です~
お仕事のお昼時間に寄られたようでしたw
ここでも大阪SR閉店セールが残念な内容だったという事で盛り上がってましたね(汗
その後はあ○さんのお勧めであさチャンにお昼食べに行きました。

ちょいめしですか?(汗
店内は普通の定食屋さんっぽいのですが、やたらでかいプラズマテレビにはちょっとビックリw
席についてメニューを見て何頼もう?
おいらとぇびすびあさんはカレーを頼む事にしたのですが、メニューよく見て
びっくり!
カレーは甘口のみ!、まぁそれは良いとして(でもこれがあとで大きな地雷に(汗))
そしてサイズが、ミニミニが1合、ミニが1.5合、小では2合!
中では3合で、大盛に至っては4合!(爆
大盛なんて間違っても頼んじゃいけませんよ!

トンカツとイカリングのトッピングです。
単純にカツカレー頼んでもダブルカツになるらしく、具材は常に2個のるようです。
しかし画像見てカツ小さいねって思わないで下さい!カツが小さいのではなくて
ご飯が多いのです!
ミニにしておけばよかった(泣
だって、これでご飯2合ですよ?
カレーだから行けるかと思ったのと、"小盛"という響きから少なめかと思ったのですが
よーく確認してから注文しましょうね!
カレーにしてもトッピングのトンカツもイカリングもまぁまぁ美味しいです。
普通の量なら問題なく食べて終われるのですが、量が多い><
そこでカレーのルーは追加可で、途中でルーだけかけてくれました。
しかしそのカレーが辛くない、甘口です!
最後になって甘口カレーがつらくなってしまいましたよ(汗
これが辛ければ刺激になってまた食が進んだ事だろうに><
それでもなんとか残すことなく完食しました!
いや残すと罰金らしいので、残すわけにはいきませんよ(汗
しかしこんなに腹いっぱい苦しいくらい食べて料金は700円!やすっ!
流石は大阪食い倒れの町だ(汗

しかし出てから振り返ると、定休日の案内がこんな感じw
こてこてのギャグやね、大阪の下町ってどこ行ってもこんなノリなのかね?(汗
みんな食べ過ぎてお腹苦しい状況で店を後にして次へ(汗

GEESTORE大阪、アゾンレーベルショップ大阪と立ち寄って、
さらに再び大阪SRへ(汗
既に時刻は3時ごろなのだけど、まだSDの箱の山積みはありますよ!
いやいやまだ奥から補充してますね!いったいどれだけSDの用意があるのか?(汗
話によると、大阪SR閉店セールのために全国のSRから余ってる?SDがかき集められた
という話らしいですね(汗
DDもそのくらいの事して閉店セールを盛り上げてくれれば良いのに~><
その後はDOLKによって、お開きとなりました。
朝も早くからご一緒した皆様ありがとうございました!
戦果はさっぱりな大阪SR閉店セールでしたが、みなさんと一緒できたおかげで楽しく
過ごす事が出来ました、ありがとうございました~♪
さてさて、もうちょっとだけレポートは続きます。
おいら的にはETC深夜割引で帰路につきたいのでもうちょっと遊んで行くことに。
そこでぺるしゃさんを送るついでという事で長岡京SRに向かいましたw
つづく