タイトルぱくらせてもらいましたww
これも12月10日のお出かけです。
金沢SRに行ったのが早い時間だったので帰り道ちょっと寄り道しました。
前にも行った事のある海王丸パークです。

ここには海の貴婦人と言われた初代海王丸が退役して恒久係留されているんです。
いつでも見られる大型帆船というのも良いですよね~♪

立山連峰を背景にしてとっても素敵な景色ですよねぇ~☆
恒久係留されているので、いつきてもこの光景、景色が見られますよ~♪


あちこちから、いろいろと海王丸を撮影していますが、野外撮影できるポイントがないか移動
しているからですww

ちなみに海王丸の反対側はこんな感じで、富山新港をまたぐ橋を造ってます。
2年前にも来たのですが思ったほど工事進んでないなぁ(苦笑)
完成予定はいつなんでしょ?(汗
でもこれが出来ると、海王丸を眼下に眺める光景になるな!
早く出来ないかなぁ~♪
で、野外撮影のほうはどうなのか?
端っこのほうにくれば人気はないのでチャンスかとおもったのですが、

メチャクチャあやしい人たちがいますwww
人が少ないので撮影したいけど、どうもあの着ぐるみヤローが気になって出来ません(汗
なんか県外の視察団と一緒に着たみたいなんだけど、そのあとも居合わせたお客さんと
撮影したりと、なかなか帰っていってくれません(苦笑)
それで、海王丸をあちこち撮影していてやっと人の姿が途切れました♪

風がめちゃくちゃ強いんです!
強くて冷たくて~><
おっと、また人がやってきた、すぐに撤収w
場所を端っこのテーブルに移動して、

こあめ「帆船だよ~♪、すごいねぇ~☆」
これが精一杯の撮影かな?
もうちょっと撮影したかったけど、変な親父が気づいて寄ってきそうだったのでw
完全撤収としました。
お天気も良かったし、立山連峰もとっても綺麗だったし、とっても素敵な海王丸でした♪
これで風が強くて冷たくなければよかったですがww
12月の未公開ネタはたぶんこれで全部じゃあないかな?
お疲れ様でしたww
これでやっと心おきなく、新しいネタの公開ができますよww
とりあえず、明日は天使の里でまったりとしてきます♪