HTドルパ名古屋4(出発~到着編) | てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

個人的な趣味の日記です。どっぷりはまってしまったドルフィードリームを中心に、PCやゲームについて偏見一杯に語っていきます(笑)

ちょっと遅くなりましたが、先日の23日にポートメッセ名古屋で
開催されましたHTドルパ名古屋4のレポートいきます♪

ドルパ前日の22日は仕事は早々に終わったのですが、ちょいと地元の
花火大会を見ていたりして(汗)、

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

結局部屋に帰ってきたのは
いつもと同じ夜の9時すぎ。
シャワー浴びて、晩飯食いながらよそ様のブログチェックして、
出発準備始めたの深夜の11時ごろでした。

浴衣組を連れて行く予定のところ、アスカが見たいってリクエストが
あったりしたもんで、今なら新劇場版:破で盛り上がっている
綾波とアスカも連れて行かねばなるまい!
そんなこんなで準備していて、当初の予定では、
MDD浴衣班(こあめ、せいばー、イリヤ)
DD浴衣班(ニア、エスカレイヤー、凛、オルタ、キャンディ)
DDリゾート服班(綾波、アスカ、愛佳)
それにSD雛乃ちゃんの総勢12人の投入を計画していました。
浴衣班は先日から既に着ているので準備OK。
そしてリゾート班を準備していてあることに気づきました。
サンダルが足りません(爆)
おいら浴衣にもサンダルはかせてますが、履物の数が足りないことに
やっと気づきました(汗)
既に時計を見るとドルパ当日ですよww

仕方ないので、キャンディ、愛佳、オルタの古株組み(え")には
残ってもらうことにして、精鋭9人を選抜しましたw
DDはプチプチにくるんで大型強襲コンテナwに格納。
次に雛乃ちゃんを準備。
雛乃ちゃんはドルパ前日にギリギリ到着したTcDoLL様の、
キャリーバックを使用して連れて行きます。
届いたばかりの段ボール箱を開いて、早速バックの活躍です。
お布団にはさむような形で雛乃ちゃんを入れて、ベルトで固定。
ファスナーを閉じて準備完了!
さぁショルダーベルトつけて入り口のほかの荷物のところへ持っていこう・・・
あれ?
なんかおかしい
ショルダーベルトを取り付ける金具が、どう見ても片方しか無い。
おかしいな、
なにか仕様でも変わったかな?
ショップの商品ページを確認するも、画像は両端に取付金具がついている。
届いたバックには取付金具が片方にしかない。
不良品じゃん!><
もう深夜の2時ですよ!
今さらどうしろと!
キャリーバック使わないで、お迎えしたときの白い箱で行く?
いやそれは持ち運びたいへんだよ~><
しょうがないキャリーバックをショルダーベルト使わずに持っていくとするか。
北海道から発送で間に合うか心配していたけれど、なんとかギリギリの
前日に受け取ってホッとしていたのに、妙なところにけちがついたもんだよ。

先日のノートパソコンも北海道からの発送で、あの時はなぜか伊勢に届いて
転送されて送られてきたし、北海道からの商品の配達は鬼門なのかなぁww

結局部屋にあった円形カラビナ(なんでそんな形のカラビナを持っている?w)
をバックに引っ掛けて取付金具の代わりとしました。
なんとかショルダーベルトを取り付ける事ができました(汗)

そんなこんなで思いのほか準備に時間がとられてしまった。
時計を見ると既に深夜3時><
6時には起きて出発しようと思っていたのに起きられるのか?(汗)

起きられるのか?そんな心配以前に寝られませんでしたww
遠足前日の小学生ですねww
ウトウトはするも寝つけられず、結局5時半に起きましたよ。
ドルパの前日っていつも寝られないんだよなぁ~
近くの名古屋で開催されるドルパぐらい余裕で出かけられると思っていたのにww

朝飯のパンかじり目覚ましのブラックコーヒー飲んで、寝ぼけている頭を起こして
さぁ出発です!

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記-090823_064755.jpg

結局荷物はこの二つとなりました。
青いスポーツバックにはDD8人も入ってかなり重いですが、
キャスターついているしキャリーハンドルも出る優れものなので、
運ぶのは楽チンです♪

6時45分アパート出発
名阪国道→東名阪道、交通量は多いもののいたって道路は順調。
道路交通情報でも渋滞情報はなし。
飛ばすことなくのんびり走行で、7時45分ポートメッセ名古屋到着。
飛ばせばもっとはやく到着するのだけれど、駐車場が8時からと聞いていたので、
だいたい予定通りに到着。
しかしながら聞いていた駐車場待ちの行列はなし。
すでに駐車場は開かれていました。
朝早くから既に車がいっぱい到着してますね~

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記-090823_075310.jpg

展示場側最前列の駐車スペースが埋まっていますが、その他はまだまだ
十分あいてます。
ドルパ会場は第2展示館だから、この北ゲート付近に駐車しました。

ふと前方をみると見覚えのある赤いスポーツカー。
迷い猫さん、早いなぁ~ww
近くによって見るも運転手は既にでたあと。
まぁ会場内ですぐにお会いするでしょうww

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

会場入口
入口とはかいてあるけど、早朝待機列は第3展示館なのでここを通過w
程無く建物の中、ガラスの向こうに見覚えのある顔!
haseさん、ぺるしゃさんです、早速ご挨拶です♪
近くにはつかさん、asseさんもいました。
無事にみなさんご到着のようでなによりです。
本日はよろしくお願いしますね~♪

早速皆さんの朝一番の運勢wを聞いたところ、haseさん、ぺるしゃさんが
200番台とのこと!
これはすばらしい!
さっそくおいらも運試ししてこなければ~ww
抽選場所を聞いて、重い荷物をhaseさんに預けて(感謝)、早速参戦!
ガイドブックを出して抽選番号を引こうとしたら、
あれ?底が見える!
抽選箱、底が見えるくらいに抽選番号が少ししか入ってません。
もうそんなに抽選があったのですか?
それともそんなに番号を用意する必要はない?
ちょっと怪訝に思いながら番号をひいたら・・・
「2654」
げっ!
全然だめじゃんかすりもしないや><
ガイドブックは1冊しか用意してないので私の限定列抽選は終わりましたw
今回軍資金がないのでお迎えはなしの方向でしたが、依頼は受けていたので
出来れば私の手で良番引いて入手したかった><

荷物を預かってもらっていたhaseさんのところに戻って終了の報告ww
これからどうするの?
どうするか決めかねている様子(汗)
とりあえず私は迷い猫さんの居場所を確認、ケータイで連絡。
すると第3展示館の奥側に限定品が展示されているのでその横にいるとのこと。
ではではそこに行きましょうと、みんなで移動しました。

第3展示館の奥が限定列で、見ると待機場所が3000とありますが、
どうもそれが一番大きな番号に思えます。
東京のドルパでは7000番まで用意があったのに。
ということは、おいらの引いた番号は後ろから数えた方が早いのか><

そして一番奥の壁面に人だかりがありました。
今回のドルパの限定品たちですね~♪

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

さーりゃん、やっぱ可愛えぇなぁ~
軍資金がないから今回はぐっとガマンすることにしよう><

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記
てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

ミーミも思っていたよりも可愛い、幼SDたちも可愛いね。

限定品展示されている右側に、迷い猫さんがいました。
おはようございます~、今日もよろしくです~。
するとその傍らに見覚えのある姿、もりっちさん!
あなた今までどこにいたんですか!
半年ほど消息不明wだったマイミクのもりっちさんが来ているじゃないですか。
地元愛知で開催のドルパにも来なければ本気で大病でもしているんじゃないのかと
心配してましたよ!
元気そうで何よりだけど、元気ならたまにはmixiにログインしなさい!
ってここはアメブロだったw
まぁどうせ彼のことだからここ見ていてくれているだろうから伝わっていることでしょう。

そうこうしているとケータイに着信、凪さまからです。
場所を連絡して待っていると凪さまとNeo.たいむさまが到着です~
そしてnoirさんが到着して、ともやさん、さらに、十兵衛さん、一護さんが到着。
次々とこの場所に皆さんが到着されました。

その後はみなさん限定列、すみか列、一般列に並びなおしのため散会、
またあとでお会いしましょう♪

私は迷い猫さん、もりっちさんと限定列に並び続けました。
おいらの番号では全然ダメダメだし、今さら一般列に並びなおすのもね(汗)

限定列、番号呼び出しが進んで、300番台?400番台でミシェールが完売(早!
つづいて500番台で鈴菜、ミーミが完売。
そしてもりっちさんが出撃、狙いはさーりゃん。
が、しかしあと30人ほどでさーりゃん完売コールw
おいらのドルパ21での凛ちゃんと同じ目にあってますね、ご愁傷様ですw
アフターで頑張りましょう!

ルイズ狙いの迷い猫さんは無事にゲットされました。
支払いを済ませて、商品受け取りも済ませて、この辺の列が本ドルパよりも列が
短かくて済んだのは幸いでした。
とは言っても全て済んだら12時すぎだったでしょうか?
途中、トシ様が来ていたのを見かけたのですが、列の中から挨拶するのみ
今回はお話出来ず残念でした。

とりあえず、重い荷物をどこかにひろげてお昼にしましょう。
お茶会スペースにようやく辿り着いたのですが、すでにどのテーブルも満員状態!
どこかに一緒に紛れ込ませられないか?とも思ったものの、テーブル自体が小さくて
余地なし!
なんで45cm奥行きの会議テーブルなのさ!60cmにするか、二つつないで欲しいところです!

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

すでに一杯でどの子が誰の子なのかほとんどわかりませんw
とりあえずsnakeさんの娘さん4人だけは判別つきました(汗)

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

おっとこちらはマイミクのらむどらさんです。
名物のMDD行列は誰もが振り返って見ていきますねw

私達と同じくnoirさんも場所がなくて、いつもの壁際に向かわれたので、
らむどらさんのMDD行列の裏側に並べるように勧めました。

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

薔薇乙女たち、今回はMDDで勢揃い(ゆっきー除くw)ですね♪

そのとなりのテーブル、らむどらさんのMDD大行列の向かい側、
食事されていた方を追い出して(オイw)
何とかスペース確保!やっと荷物を広げましたよ。

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

真ん中の巫女凛ちゃんとその前のイリヤちゃんが迷い猫さんの娘さん。
それ以外は私の連れてきた娘達ですww

改めてご紹介♪

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

手前は先日皆さんに祝福されてお迎えしました里のワンオフSDの雛乃ちゃん。
後ろはリゾート服の綾波レイと、式波惣流・アスカ・ラングレー。
せっかくのリゾート服が雛乃ちゃんに隠れちゃってます(汗
またあとでご紹介しますねw

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

巫女さん姿の凛ちゃん、とっても似合ってますね~♪
黒髪なので秋山澪にも見えますよ!

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

我が家の浴衣班ですw
色とりどりの浴衣で夏らしさを演出しました。
ちなみにサンダルも揃っていたのですが、MDDもDDも写ってないね(汗)

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

そしてちびっこ集合~♪
迷い猫さんのイリヤちゃんの束ねた髪のひらき具合は、とっても良い感じですが、
まさか裏側があんなふうになっているとはビックリww

テーブルが大きければ、ちびっこ達をらむどらさんのMDD大行列の後ろに
つなげたかったのですがw、残念ですww

「HTドルパ名古屋4(限定品編)」 につづく