十「4階から見て降りて来よう!」
え"っ4階からですか?
まぁいいけど(苦笑)
4階はエレベーターでしか上がれません。
ヤロー達が連れだってエレベーターに乗りましたw
4階は展望室。
ここにもテーブルやイスが置いてあり、撮影用のクリスマスセットもあったりと
1階のロビー同様の撮影スペースとなってます。
展望室だけあってとっても眺望の良い場所ですよ♪
既に3組ほどのグループがこちらで撮影されてます。
今は誰もDDを連れてきていないので、またあとで訪れて撮影しましょう。
またヤローどもがエレベーターに乗って一つ下の3階に行きました。
3階はワンオフ限定モデル展示室です。
全国の天使のすみかは21日が今月のワンオフSDお披露目日でしたが、
ここ天使の里のワンオフお披露目日は27日でした。
なので展示しているワンオフっ子は前回里に訪れた時に見た展示と同じ。
今回のワンオフっ子は既に先月じっくり見ていましたが、
初めて見にきた十兵衛さん、一護さんが感心しきりで眺めてます。
私が応募した、
⑤SD13教室ヘッドC
⑦MSDみどり
もちろんまだ展示されています。
⑦MSDみどりの前で、
asse「この子に応募したらだめだよw、私の当選率が下がるからww」
T「え"っ!、前に来た時にもうみどりに応募しましたよw」
いやだなぁw
仲間内で狙っている子が一緒ですかw、
みんな欲しいと狙う子は同じなんですね~(汗)
しかしワンオフ抽選発表はもうちょっと先?
当たった時は某から当選通知の郵便が届くそうです。
年末には届くのかな♪
一通りワンオフっ子を眺めたら2階に向かいました。
3階から2階へは階段で降りれます。
2階は今まで販売された限定SDが展示されている第3展示室と、
過去から今までのスタンダードSDが展示されている第4展示室があります。
両方眺めると、SDの歴史を一度に眺めるようで物凄いボリュームですよ!
あんなに大勢のSDを一度に見る事が出来るのはやはりここ天使の里だけでしょう。
SDオーナーの方で天使の里にまだ行って見ていない方は、ぜひぜひ一度は
里に訪れてみることをお勧めしますよ♪
もちろんDDオーナーにもお勧めできますね♪
SD沖田総司 の前で
一「この沖田、残念だなぁ~」
T「えっどうしたの?」
一「だってこの困った顔じゃあ残念だよ」
asee「これは晩年の沖田なんだよ」
一「なるほど血を吐いた沖田かぁ」
おいおい(苦笑)
うちのメンバー好き勝手言ってますw
スイマセンSD沖田のファンの方、気をわるくしないでくださいねww
さらに、
asse「これを見ると第一生命を思い出すww」
T「あっ!第一でナイトだぁ~ww」
まるで第一でナイトそっくりなマントと羽根のついた帽子のナイトの出で立ちの
SDがいましたw
何て名前の限定SDだったかは失念していて申し訳ないです><
前回訪れた時にも見たと思うのですが、全然気づきませんでした(汗)
でもasseさんに言われて、その後はそのSD、第一でナイトにしか
見えなくなってしまいました(爆)
なんの事かと思った方はぜひご自分の目でお確かめ下さいませw
真っ赤なマントに真っ赤な帽子、そして帽子に白い羽飾りのSDですから
すぐにわかると思いますww
そして極めつけは、ローゼンメイデンSD達、
一堂に勢揃いしているローゼンメイデンはやっぱ凄いですよね♪
誰ですか?金額計算しているのは?w
しかし雛苺が抱えるくんくん見て、
「これはないよ~、セイバーの私服セットのライオンの方がもっと出来がいいよ」
金額には見合わない簡単なつくりのぬいぐるみのくんくんですよね(汗)
私的にはローゼンメイデンの話中でも、くんくんはそんなに素晴らしいぬいぐるみ
とは思えないから、こんな感じでいいんじゃないのかと思うのだけど(汗)
そもそもセイバーのライオンの方が、出来が素晴らしいのです(苦笑)
こんな感じで素直に真面目にSDを鑑賞してないかもですww
でも仲間でワイワイ言いながら鑑賞できる天使の里の懐の深さは素晴らしいですね♪
ひとりで見に行っても味わえない鑑賞方法ですw
一通り2階も見て階下に降りようとしたら、館内放送でこれよりお迎えセレモニーを
行うとの案内。
今日日曜はお迎えセレモニーが続いているのでよ。
それは良いのですが、セレモニー中の1階は明かりを消して全員参加で
お迎えセレモニーを行います。
となると1階以外の階にいると1階には行けないですよね(汗)
次は庭に出ようかと思ったのですが、そのためには1階の聖母像の横を
通らないといけないので、お迎えセレモニー中は通れません><
「どうする?」
「地下のショップ行くか?」
地下のショップならエレベーターで移動出来るので1階を通らなくてもすみます。
というわけでまたヤローどもエレベーターで移動ですw
地下は結構な広さのすみかショップ、
品揃えは素晴らしいの一言!
しかも10月のウィッグリニューアルで廃番となったウィッグがここに集められているので、
まだまだあの欲しかったウィッグが見つかります!
十兵衛さんはワンツーシャギーを手に取って悩んでますw
結局買ったのでしたっけ?
もちろんDD用パーツも豊富に揃ってます♪
持ち手ハンドもありますね♪
もりっちさん、頼まれていた持ち手買ってきましたよ~w
支払いを済ませようとレジの方に行ったら、レジカウンターのところに
鬼太郎がいたぁ~!!
いやぁ~映画の雰囲気たっぷりのSD鬼太郎ですよ!
ちゃんと虎柄のチャンチャンコ着て、ちょっと丈の足りないズボンはいてますw
レジのお姉さん、今日お迎え出来ますよ~♪(爆)
ベースは13男の子エデン ですか!
まさかエデンが鬼太郎に向いてるとは思いませんでしたよw
天使の里GJ♪
ボークスさん、結構あちこちにエデン売れ残っているみたいだから(汗)
鬼太郎衣装をつけてSD鬼太郎として売りませんか?ww
ようやくショップを後にして、次はやっと庭に向かいました。
庭に出る時に受付にいたスタッフのお姉さん、オルタ萌えのお姉さんです!
うわぁ~、含み笑いとよだれがw、完全に狙ってますよぉ!w
戻ってきたら二人いるオルタの数が減っているかも~><
やっと庭に出ました。
雨は止んでいましたが空は曇ったまま、いつまた降ってきてもおかしくない空です。
まぁ屋外撮影は次回としましょう。

とっても手入れの行きとどいたお庭、和風庭園ですよね♪
こんな素敵な場所で次回はぜひぜひ撮影がしたいです!
そして庭の端っこにあるのが天使の里工房です!

ひとりじゃあちょっと入りにくい雰囲気の入口でしたが、みんなで入れば怖くないw
扉を開けて入ってみると、靴を脱いで上がるのですね。
しかし目の前に見慣れね機械があります。
?
スリッパ自動殺菌機?
初めて見ました(汗)
上のボタンを押すとゆっくりと下からスリッパが一足分出てきます。
こんな機械初めて見ましたw
京都のおうちではこれが当たり前なんでしょうか?(爆)
一護さんが気を使ってみんなの分のスリッパを取り出して並べてくれますw
スイマセンです、気を使って頂いて申し訳ない(汗)
奥の扉を開けてさらに中に入ると、待合室風の部屋になっていて、その奥
ガラスの向こう側で作業されています。
奥の女性の方はSDに衣装を着せていました。
そして手前の男性の方はSDボディにペーパー掛けされているようでした。
DDには縁のない作業ですが、SDではパーティングライン消しの大事な
作業ですよね?
もし私がSDをお迎えしたらこちらでお世話になるかもと、作業する手元を
のぞかせて頂きました。
でもおいらのSDお迎えっていつになる話やらww
とりたてて工房に用事が無いので、お邪魔してはいけませんから早々に退散しました。
工房から里本館1階ロビーに戻ってきました。
T「腹減らない?」
一「お腹すきましたね!食事にしませんか?」
里に入る前にサンドイッチやらおにぎりをコンビニで買ってきておいたのですが、
時間はすでに3時を回ってます。
この時間まで食事もとらずに撮影&鑑賞で歩き回ってました(汗)
T「食事は奥の喫茶店で食べるんだよ、喫茶店は持ち込みOKだから」
ちょっと様子見に一護さんと喫茶店入口へ行くと『準備中』の看板。
あれれ?
今日は営業してないの?
いえいえ、スタッフの少ない天使の里なので、お迎えセレモニーがあると喫茶店の
スタッフも総動員でセレモニーを行うようです。
なので時々『準備中』で閉まっているようですよ。
でも見ると入口横に名前と人数を書いて予約しておくようになってますね。
人数は3名、名前は・・・『じゅうべえ』(爆)
一護さんGJ!ww
ロビーに戻ってみると、当の十兵衛さんは他所の方から声がかかったようで
サンタ小鳥を連れて離れた席に行ってます。
知らぬが仏~ww
途中お迎えセレモニーにまた一同巻き込まれてw
でもそれが終わっても喫茶店の準備中の札がかかったまま。
なかなか食事にありつけません><
ちょっと手持ち無沙汰、十兵衛さんが行った方を見ると、とっても
素敵な雰囲気のDDさん達とサンタ小鳥が一緒にいます!
わぁ~写真撮らせて下さい♪
タマ様 のアリスさんです。
とっても素敵なアイが入ってますね♪
一緒して喜んでいる十兵衛さんのサンタことり。

こちらもタマ様のまりあさん。
長い睫毛がとっても素敵ですね♪

ポチ様 のルナ子さんと、かぐやさんです。
しかしタマ様のアリスさん、どこかで見た子に雰囲気似ているんだよなぁ
どこでみたんだろ?
里ではわからなかったのですが、帰宅後に画像見ていて思い出しました。

あぁ!
ドルパ20で見たこの子!
メイク&アイは同じ方の手によるもののようです!
う~ん、世の中広いようで狭いなぁ(汗)
そうこうしているうちに喫茶店再開したのですが、他の先客が呼ばれて
なかなか私たちが呼ばれません。
私たちのグループ、大集団のもとに戻ると喫茶店行きたいってasseさんが。
それで改めて一護さんが人数確認して6人に訂正w
時間つぶしに、またうちのグループを撮影♪
うちの子6人の手前にはサンタくんくん♪

ちびっこふたり♪
このふたりって実はとっても仲良いんじゃないのかな?w
こあめたん、お友達できて良かったね♪
そうしていると館内放送が・・・
「喫茶店6人でお待ちの十兵衛さま~~!」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ゴメンね十兵衛さん、私も共犯者ですww
やっと喫茶店に入ってお昼にありつけましたぁ(汗)
3時半回ってますよ><
持ち込みのサンドイッチとおにぎり食べたけど、
天使の里と書いてあるケーキも美味しそうだったなぁw
次回来た時は頂きたいですね♪
ようやく空腹も収まったところでロビーにもどりました。
ねぇ、うちの集団、また人数増えてませんか?w
ポチ様とタマ様の3人も合流してますw
この光景、もっと眺めていたいんだけど時計を見ると4時です。
T「どうする?もう4時だよ?そろそろ4階行く?」
大集団なのでどうしようか悩むところなんだけど・・・
一「行きましょう4階!」
民族大移動決定です!
問題はうちの子6人ww
一「選抜して連れて行ったらどうですか?」
いやいや、連れて行くならみんな連れて行きますよw
という事で次回最終回、4階展望室にてに続きます♪
最後に移動前に撮った動画です♪
大人数だから一度に全員カメラのフレーム内に納めようとしたら
ひとりひとりが豆粒になっちゃったので今回は動画撮影もしてみました♪
ニコ動にアップしてってリクエストもあったけどww
とりあえずアメブロにアップしました。
でもかなり粗い画像に変換されてしまうのですね(汗)
手元に残っている動画は結構鮮明なんだけどね。