その時私の姓の一文字が三重県の警察署に登録がなくて、
手書き登録させられた話をしました。
三重県では運転免許証を持っている私と同姓のひとがいない事が判明
したのですが、そもそも私の名前ってそんなに珍しいのか?
ふと気になってネットを調べていたらこんなサイトを見つけました。
日本の姓の全国順位データーベース
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html
私の愛用しているFirefoxでは動作しません。
IEでリンク先を試して下さいね。
これによると私の姓は4百番台で、登録件数は1万件を超えてます!
意外といるじゃないか!私と同姓の人が!
だけど警察によると三重県には同姓の人がいないらしい(苦笑)
ちなみに実家の富山市の電話帳には私の親戚しか載っていなかったなぁ(汗)
一体おいらと同姓の人ってどこに行けばいっぱいいるのでしょう?
今日のセーラー服女子高生ww
ただいま、午後のティータイムです♪
※23時追記
上で紹介したほかに、こちらには静岡県限定のランキングがあります。
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/rnc.html
ここで私のランキングを検索したら、全国とほぼ同様で4百番台でした。
約300件の登録があるようですよ。
静岡に行けば私と同姓のひとにあえるかなww
静岡限定なんて見てもつまらないと、初めは気にもしてなかったのですが、
こちらのページでは、静岡とその隣県に限りますが名前と同じの地名も
検索されます。
こちらでは私の名前と同じ地名が長野県上田市にあると出たのです。
実は私の家のルーツは長野県上田市なんですよ!
私の家系は真田家家来で、江戸時代は代官だったと聞いています。
とすればこの上田市の地名は私のご先祖様ゆかりの地に違いない><
そんな土地があるなんて亡くなった祖母からは聞いていなかったですよ。
めっちゃ、感動感激しました!
長野県上田市にはぜひぜひ一度は行って見たいです♪