行ってきました。
ネットでしか会話したことない人とリアルで初めてお会いするって
ドキドキですね♪
でもお互いの顔がわからず京都駅で悩むこともほとんどなく、すぐに会えました。
思っていた以上にとっても可愛らしい方で、会話もネットでお話している
いつもの感じでお話できました。
まゆらさん、ありがとうございました。
お互い限定列は今回パスと決めていたのでこの時刻の集合だったのですが、
タクシーで会場に乗り付けると、入場待ちのひとは2Fにてエスカレーターで
上がって、屋内の別会場にて列を作って待つ仕掛けになってました。
早朝の寒さをしのげてありがたかったですよ。
ホントはギリギリ限定列の列抽選に間に合ったようでしたが、
今回はとくにお目当てがないのでパス!
一般列の方もかなりの人が並んでいて私の整理番号は745番!
恐らくこの時間では、限定列に並んでいた人が列抽選で良番とれなくて
一般列に入り直した人もいたのでしょう。
会場の11時までにどんどん列は伸びていき、そして1Fの会場入り口
への移動がありましたが、その時に列整理していた方の名札見て、
「圓句」って
えぇ!
ま、まさか、あの高名なる原型師の圓句昭浩様ですかぁ!!
噂によると列整理とかよくやってらっしゃるって聞いてはいたけど!
びっくりです!
あぅ~、サインしてください!
私にSDCルネくださ~い(爆)
待っている時間が長いなぁとは思いつつも今回はお友達がいましたので
助かりました。まゆらさんありがとね♪
11時にようやく開場となって、なだれ込むように会場に入りましたが、
ほとんどの方が向かう左側"天使のすみかSHOP"ではなく、私たちは
いきなりディーラー様巡りしました(汗)
勝手がわからずのんびりと見てまわって、良いお品を見つけても
またあとで見に来ようなんて甘い考えでいたら、もう一度見た時には
売り切れ、完売、SOLDOUT(汗)
だって、軍資金そんなに多く持っていってないから、どんなお品が
どれだけ集まっているか全く見当つかないから、欲しいもの手当たり
次第買っていたらとてもお金足りませんからね。
なのでじっくりとあちこち眺めていたら、良いお品はすぐに売り切れ~(泣)
目の前で売れていった03ヘッドカスタム、あれは良かったなぁ~(涙)
こんな感じで、ほとんどの時間をディーラー巡りに費やしていました。
SNOW様のところでお買い物してご挨拶出来たけど、蒼様のところは
買い物は出来たけど蒼様とご挨拶出来ませんでしたね。
蒼様!売れるのも早いけど、撤収も早いよ!
ディーラー様巡りはじっくり良いものを探していて撮影することを忘れて
漁っていましたね(汗)
ディーラー様の方は自分の買い物を探しながら撮影もするって難しいです。
そんな中でも、思わず目を引いたものがありました。

カッコいいです!、ホントは光る展示ベースを販売されていたのですが(汗)
モデルがカッコよくて思わずお声掛けて撮影してました。

元ネタよくわからないけど、サイコロが可愛くってこれも思わず写真に
撮っていました(笑)
ディーラー様の方は、全体的にはやはりSD用のお洋服でフリフリな感じ
が多かったですね。
私の好みとはちょっと違うけど、それでもこれはいいなぁと思わせるものが
中にはありましたよ。
あと京都らしいところでは、着物や巫女服なんかが目につきましたね。
和服の売り子さんがいたりしましたし。
素敵なSDのディスプレーもあったことはあったのだけれども、そこはやっぱSD
なので、私の食指がのびませんでした(苦笑)
その辺の画像がないのはそんな理由でしてゴメンなさいです。
その代りといってはあれですが、一般オーナー様持ち込みドールに
とっても素敵な物がありました。
思わず了解とって撮らせて頂きましたのでご紹介します。

初音ミクと鈴音リンです!

特に初音ミクの出来は素敵でしたよ!
そしてそのお隣には・・・

DDセイバーがいたよ、すんげぇ~!
この鎧とか武器とかってどうやって用意したの?
自作?
これには脱帽です。

ありゃ、銀様が成敗されてる(笑)

帰りがけに見たらもっと酷い事に(汗)
他にもいっぱい素敵なドールやお洋服を見たのだけど、
画像に撮ったの少なかったなぁ。
でも写真ばっかり撮っていると買い物できないだろうし。
こんなものかなぁ・・・
ところで何を買ったのかって?

一緒にまわったまゆらさんにはいっぱい買って呆れられました(笑)
とは言っても、4ヶ所でしか買い物してないんだけどね(汗)
こあめが持ってるモップとバケツもディーラー様で販売していたものです♪
戦利品は後日に改めてゆっくりご紹介しますね♪