DDの話しよろとお待ちのお客様、ごめんね。
ただいまそのDDのお荷物到着待ちの空き時間なのです。
かるい気持で始めた meromero park ですが、なんかしっかりハマってます(笑)
meromero parkなんて昨日今日はじまった新しい事ではないので、なにを今さら
とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、ちょっと付き合いください(汗)
既に meromero park をやっておられる方は知っていることですが、
meromero parkとは、ブログのサイドバーにある小窓のようなブログパーツが
全てではありません。こちらはどちらかというとおまけの小窓です。
本体は meromero park という街の中にお部屋をひとつもらって、そこに自分の
分身?のメロを住まわせる、そしてそこの住人のメロたちとあいさつするという
コミュニケーションソフト?なのです。
meromero park内では、他のメロにあいさつするだけでmeromero park内の
お金パールが溜まって、自分のお部屋をいろいろと飾ることができます。
ある種の簡易的なオンラインゲームのようなところもあります。
私のmeromero parkのメロの名前は"きなこ"。
そのきなこの今朝のお部屋がこれです。

左下で嬉しそうな顔しているのがうちのきなこです。
"雪の壁紙"、"雪色じゅうたん"、"カーテン付きの窓(ユキ)"のクリスマス限定
アイテムでお部屋を雪が積もったように白色で統一してます。
ソファーなどのファニチャーや小物はいちごシリーズのグッズを揃えてみました。
peropero park をやっている人は気がついてビックリされていると思います。
所持金が3810パールなんです!
なんで?いつのまに?こんなにいっぱい持っているのでしょう?
おこづかい帳で調べてみたのですが大金の入金はありません(苦笑)
でも2月1日から3日までの3日間の入金を計算したら約700パールありました(驚)
どうも深夜0時過ぎの日付が変わるころにみんなのところに出かけてあいさつ
しまくるのが良いみたい。
だって朝や夜にメロダチ温泉まで行ってあいさつしまくっても50パールほどしか
増えなかったよ><
これなら0時過ぎの方が効率いいよ(汗)
0時過ぎが効率よくパールが溜まるきちんとした理由も発見したけど、説明したら
長くなるで知りたい人はコメントか直接メール下さいな♪
しかし待ってる荷物は10時半現在まだ来ないなぁ・・・
午前指定だからお昼の12時までは午前なんだけどね(汗)