ただし限定品を求めて早朝から並んだりはしてませのであしからず。
私が伊賀を出発したのは午前11時頃、出かける直前まで、名古屋SRに行くか
大阪SRに行くか、ずいぶん悩みました。
夏休みの土曜日なので都会は混むだろう、そうなると混んでいても道路事情と
駐車場がよくわかっている名古屋方面に行くのが良いかと思っていたけど、
直前に交通情報を聞くと、東名阪高速が四日市IC付近で事故のため渋滞。
そのうえ名古屋の町中は、にっぽんど真ん中祭りとかで交通規制もあるようだ。
これはどうやら名古屋は避けた方が無難。
という事で、大阪SRへGO!
でも結局阪神高速は渋滞してました(笑)
愛車オデッセイの超賢いカーナビは、渋滞を迂回してスイスイ裏道を案内するのだけど、
運転手がそのレベルについて行けません(笑)
え?こんなとこで曲がるの?
うわっ通り過ぎたじゃん!
何度間違えてもカーナビは文句も言わず再計算して、最良の道を案内してくれます(汗)
お手数お掛けします(笑)
まぁそんなこんなで、いつも駐車場に使っている○マダ電機○ビに到着は12時15分。
なんかイベントやってるみたいだけど、今日の私には全く関係なし。
目指すはボークス大阪SR!
今日も暑いです、暑い陽射しの中歩くこと5分ほど?
ボークスSRに到着。
何も考えずエスカレーターに乗って、まずは4F。
いつもDDが展示されている場所に、フィーナ、エステルがありました!
じっくりと実物を鑑賞してました。
ほんとなんかあっさりとしたメイクですね。
お目々は初の24ミリアイ、しかしそれを入れても大きなアイホールです。
リップは噂通りのモールドを塗り分けているだけで、唇には塗装なし。
シンプルといえば良いのか、元絵イメージを重視したらこうなったのか・・・
本日立ち寄ったのは、購入が目的ではなく実物を見てみたかった
だけなので、ほぼ半分くらいは目的終了(笑)
フィーナ、エステル、このみちゃんの姿を目に充分焼き付けた所でドルパアフター
本会場の5Fへ向かう。
早朝から並んだわけではないので既に今回販売のDD達の購入は完全にスルーの
立場なのですが・・・
エスカレーターで到着した5Fのレジカウンターのところにフィーナとこのみちゃんの
箱が置いてあるじゃないか!
そして書いてある張り紙には、
「SD天草四郎時貞、DDフィーナ、MDDこのみ 購入できます」
えっ!フィーナ、売れ残ってるの?
エステルは事前に予約販売に変わっていたのは知ってました。
このみちゃんは、あゆ、まゆのことを考えると売れ残るおそれがあるかなぁとは思って
いたけど、まさかフィーナ姫が売れ残るとはねぇ。
買えるのかぁ~、へぇ~
じっくり箱を眺めました。
しげしげと箱から見えるフィーナのお顔を眺めてきました。
うん、
でもやっぱり買わないでおこう。
エステルをお迎えした十兵衛様もおっしゃっておられましたが、24ミリアイは
現状交換パーツがないし、何より24ミリのアイサイザーは販売すらされていないです。
このアイサイズでは他からの流用もつけにくいし、どうしてボークスはこう新しいこと
考える時にフォローというかサポートがないのか。
まぁいつもの事ですけどね。
改めてまわりを見渡すと店内には女性客を中心に10人ぐらいいたかな?
恐らく朝一番の喧噪が過ぎてしまえばこんな感じなのか?
もっと人混みかと思ったけど、これなら4Fの方が人がいっぱいいた。
でも良く平日に来た時は、自分ともう一人ぐらいしか客がいないので、こんなに人が
いる光景を見るのは初めてでした。
み~んな、ボークス教のSD、DDの信者なのですね(笑)
レジ前から、目的の奥の限定販売品の洋服の方へ移動。
その途中に「SDののスィートドリーム」が展示されてました。
おぉっ!可愛い~なぁ~。
DD者で、SDに手を出していない私でも純粋に可愛いと思いましたね。
でもSDだから手は出しませんよ。
眺めるだけ~。
おっと道草してしまった(笑)
限定のお洋服はと...
あった、あった。
へぇ意外と残ってますね
DD用のお洋服で売り切れてしまったお洋服ってエステルの私服だけのようで、
カテリナ学院制服もあったし、ToHeart2制服セット、もちろんMDD用も
充分ありました。
その他のお洋服もほとんどこの時間(午後1時頃)ではまだありましたよ。
限定ドールを購入しないのであればお昼頃に来るのが正解のようですね。
新作お洋服の在庫数が思った以上に充分あるようなので、久しぶりに訪れた大阪SR
なのでとりあえずのんびりとあたりを見て回ってから、ゆっくりと商品を選びました。
あれ?LittlewonderWARDROBE様のお洋服が並んでる!
ついに大阪SRにも進出したんだ!へぇ~いつのまに、知らなかったなぁ。
あちこち眺めながらレジ精算を済ませました。
そして再度DDの展示のある4Fへ再度行ってみる。
あれ?来た時には置いてなかったのに4Fのレジ前に、いつのまにかフィーナとこのみちゃんの
箱が積まれていました。
あぁ~売れてないのね~。
DD用の新作お洋服もいつのまにかこちら4Fにも陳列されていました。
とりあえず欲しい物はほぼゲットしたので、そろそろ退去といきましょう。
ボークスSRをでる前に1Fのレンタルショーケースで、蒼様のお洋服をのぞいて
いきました。
エナメルうさぎとボンテージ服がありましたが...
う~ん、私の欲しいのはカジュアル物です。
蒼様、この前のお洋服とっても素敵でした。またカジュアル服作って下さいませ♪
たぶんこのブログ見ておられると思うので、ここで叫んでも聞いて頂けているでしょう。
よろしくお願いします!
GEESTORE大阪とスーパーキッズランドに立ち寄って、時計を見たら2時をまわったところ。
どうしよう?はしごする?
はしごするかと言えば、大阪SRに近い他のSRは、神戸SR、長岡京SR、それとくずは店。
神戸SRは噂によると結構余裕で限定品が買える、と聞いた事がある。
行ってみたいのだけど、まだ一度も行った事ないし仮に行っても駐車場関係が不安。
長岡京SRは一度行ってみたけど、狭いし、わかりにくい場所にあるし、やっぱり何度か
行った事のあるくずは店にはしごすることに(笑)
でも土曜の午後なので、国道1号を枚方の方へ走らせるも渋滞。交通量はかなり多く
車は止まりこそしないもののゆっくりしか走らない。
でも大阪SR→くずは店のはしごは何度かしているので、道はある程度なれてます。
渋滞していても道に迷うことはないので、心配はありません。
思ったより時間がかかりつつも3時半ごろにくずは店に到着。
SRと名乗らない店だけに、とってもこぢんまりとした小さなお店です。
おっと、こちらのお店ではフィーナもエステルも完売となってます。
このみちゃんも店頭在庫分は売れたみたい。
でも他のお客さんと店員さんの会話から他の在庫のある店からまわしてもらうからと、
エステルを取り寄せると話している。
えっ?そんな交渉OK?
普通は面倒だからやってくれなそうな他店舗在庫問い合わせと取り寄せだけど、この小さな
店員さん一人で切り盛りしているくずは店ではそんな細かな対応やってくれるのだ。
いいなぁ良心的で。
店が小さいから品揃えには不満があるけど、他店に在庫があれば取り寄せますよという
姿勢はとっても良い!
いざというときはこの店を頼みにしようかな。
くずは店では、大阪SRで買いそびれたオプションハンドチョキ他を買って帰宅の途に
つきました。
帰り道は眠くて眠くてたいへんでした。
考えてみたら今朝は睡眠時間を4時間ほどしかとってないや。
今日は早めに休みます。
あぁ、その前に今日の戦利品です。

なんかドルパに関係のないものも混ざってますが(笑)
それぞれのご紹介は改めてゆっくり行いますね。
これだけあると、当分ブログネタに困りませんよ(笑)