本日のブログ更新を忘れていたのではありません。
更新しようとしたら、アメブロが夜間メンテナンスに入って、一度書いた記事、
投稿直前だったものが全部消えちゃった(泣)
出勤前に覗いたけど朝8時半でもまだメンテナンス中だったので、
見に来ても昨日の記事のままでした。
まぁサーバーメンテナンスに注意を払わなかった私が悪いのだけど...
昨日のお休み、名阪国道が集中工事だろうが、東名阪自動車道がリフレッシュ工事
していようが、やっぱり名古屋大須にでかけちゃいました。
だってとっても良いお天気なので、折角の休みごろごろしているの勿体なくて。
今回目指すはGEESTORE名古屋です。
リフレッシュ工事はやっぱり大変だったので、久しぶりに伊勢湾岸自動車道を走って
みました。四日市側から走るのは初めてかも♪
ナガシマスパーランドの直ぐ横を走るのですね、スチールドラゴンやホワイトサイクロン
といったジェットコースターが数百メートル横に見えます。
遊びに行ったことないなぁ~、横目に見ながら、大きめの斜張橋トィンクルを抜けると
伊勢湾岸名物の名港トリトン、名港西大橋、名港中央大橋、名港東大橋です。
えらい高いところを走らせられるので凄く見晴らしがいいです。
写真なくてゴメンね、運転しながらはさすがに撮れないよ(笑)
とりあえずWikipediaのリンク貼っておくね。
伊勢湾岸自動車道
ところが名古屋高速大高線北行きはなんか事故があったらしく大渋滞。
渋滞さけて来たつもりだったのに...
結局大須到着は5時半、いつもより1時間多くかかってしまった orz
そんなこんなで名古屋の町中に着きました。町中は空いてますね(苦笑)
早速目標のGEESTORE名古屋へ直行!AZONEダイレクトストアは3Fです。
ドールコーナーはいつもえっくす☆きゅーとがお迎えしているけど、今回はあいか様ですか。
やっぱりえっくす☆きゅーとは、はらへリアンだよなぁ(爆)
いや別に私はオーナーじゃないけどね(笑)
えっくす☆きゅーとを横目に60コレクションの新作を見る。
先月発売の60タートルネックニット、なぜ今頃長袖なのか?
デザイン的にはシンプルな定番的デザインなので、ちょっと欲しいのだけど
時期外してますよ(笑)、まぁこれは寒くなってから購入でいいや。
しかし今月発売予定は60くのいちセットですか?
う~ん、これはちょっとパス。
くのいちとは、ちょっと(かなり?)凄いセンスですよね(苦笑)
誰かネタに買わない?私は買わないけど。
おっと横道逸れた(笑)
60コレクションの洋服コーナーを見渡すと、あったありましたよ♪
『60パンクハイネックTシャツ』も『60サイドベルトチェックスカート』のどちらも。
ハイネックTは1枚しかなかったけど、サイドベルトチェックスカートは2色とも
数点ありました。
いいよねぇ、人気のあるお洋服がいつでもこうやって購入できるって♪
他に買う物ないか見つつ『60薔薇スモッキングキャミソール』が可愛いなぁと
思いつつもキャミソールなら他に持ってるからいいや、と無駄遣いしそうな自分を諭す(笑)
オビツ60ボディのコーナーを覗いて持ち手、握り手を探すが今回は売り切れ、残念。
でもオビツボディって内部骨格も含めてボディのほとんどのパーツをばら売りしているのね、
DDとはエライ違いだ。
ぜひボークスも見習って欲しいものである。
そんなこんなでGEESTORE名古屋を後にしました。
もちろんその後ボークス名古屋SRにも行きましたけど、今回は特に何も買ってません。
アイサイザー22ミリが欲しくてよったのだけど、ズーッと欠品中。
前回来た時より販売している事を知った Littlewonder WARDROBE 様のお洋服、
新しい服が入荷していたけどなんか月曜日の休み明け、売れ残り品の状態。
いろんなデザインのお洋服がそれぞれ1点ずつ売れ残っている。
買うなら色違いをお揃いで買いたいので今回はパス。
でも実物を手にとって見られる良いチャンスなのでじっくり眺めてきました。
そういえばボークス名古屋SR、今回はちゃんとMDD玉野まゆが飾ってありましたよ。
実物はやっぱりちっちゃいね。
お顔は可愛いと思ったよ。
なんか Littlewonder WARDROBE 様もMDD用のお洋服いくつか出されていて、
見た目にはMDDコーナー?意外と賑わっていました。でも売れているのかな(笑)
SDの方にも Littlewonder WARDROBE 様の浴衣とかがいっぱい入荷していましたね。
前に比べるとLittlewonder WARDROBE 様のおかげで洋服がいっぱいあって
すごく売場が賑わってますよ(笑)
で今回の収穫のお品です。

とりあえず、もうちょっとこのネタ続きますよ(笑)