書かれている方に辿り着きました。
「秒速5センチメートル」については私が既に2回ほど記事にしていますが(1回目 、2回目 )
あまりにも主観的な意見を書いていました。
まぁそれだけ自分が受けた衝撃が大きかったので、そういう感想しかでなかったのでね(苦笑)
でもmixiでたどり着いたその方は私に比べたら冷静に見ていらしたので、その方の意見を元に
新しく知った情報をちょっと紹介します。
その方は2回鑑賞されたそうですが、「おもしろかった」とか「つまらなかった」といった
気持ちに至る前に映画が終了したそうです。
上映時間が1時間ほどしかなく、あれ?っと思ったら終わりなのです。
最終的にはドラマチックな話は用意されず、徹底的に救いのない現実的なかたちで
お話は突然ENDとなってしまう...
mixiで知った方は、
「この作品は、映画自体で感動させる、というよりも、観ている人の過去の記憶を
ひきずり出して感動させるもので、その記憶は切なかったり、辛かったりする。」
全く持ってその通りです。
「すさまじく前向きな人や、昔の女(男)をきれいさっぱり忘れてしまう人は、
本作を楽しめる確率は低くなる気がする。」
そう言う意味で、人を選ぶ映画です。
私は見事に過去の記憶を引きずり出されてしまいました。
つらい思いを蘇らされましたが、その思いも相まってとても良い映画というか、自分にとって
大事にしたい映画の1本になりました。
ところで山崎まさよしによる主題歌「One more time,One more chance」の
「秒速5センチメートル」verプロモーションビデオがあるそうです。
これは私も昨日知ったばかりのものでした。
映画本編映像を使っていますし、それ以外に新たに作りおろしたカットもあるのです。
先ほどその映像をYouTubeで見てきました。
ネット配信の荒い映像だけど、映画館で見た時のあの時受けた思いが蘇りました。
とりあえず YouTubeのリンクを私も貼ってみます。
上の解説で興味を持った方は見てみて下さい。
でも本当は映画を見てからこの映像を見た方がもっと良いのですが...
「PV単体としての完成度にこだわりましたが、本編鑑賞後にご覧いただけるとより味わいが
深まるような内容も同時に目指しました。そして新作カットも確認出来て、とても良い
プロモーションビデオです。映画を見た人に、ぜひこのプロモーションビデオ見てほしいです。」
(新海誠監督HP の近況より)
山崎まさよし『One more time, One more chance -「秒速5センチメートル」ver.』PV
http://www.youtube.com/watch?v=lcXr0no9RDo&mode=related&search=
mixiで知った方もこのプロモーションビデオを見て、映画を補完されたようになって、
結局この映画にはまってしまったそうです。
前回の記事 でDVD買うなら通常版で良いです、と言いましたが、
初回限定版にのみ、この山崎まさよしのPVが含まれていますので、
興味を持たれた方は初回限定版をお薦めしますよ。
監督自身も仰っているように映画を見た人にぜひ見て欲しいです。
何度もこの映画の事を記事にしてちょっとしつこいよって、お思いの方もいるでしょう。
大手メジャーが作っている映画ではないのですが、とっても作家性を感じる良作の映画です。
機会があればぜひ一度見て下さい。
また私のお薦めに興味を持たれた方は、映画館に見に行くことをぜひお薦めしますが、
すでにお近くでは見ることは適わないでしょう、手頃なところでDVDをお薦めします。
ドールネタではなかったので、うちの娘の可愛い顔でも見ていって下さいな(笑)

キャンディ可愛いよぉ~(親バカ)

さやかも可愛いよぉ~~
ありゃリボンが逆さだ orz