Instinct2X dual power ロードテスト1日目(初ラン&ウォッチフェイス設定) | しょうちゃん オフィシャルブログ

しょうちゃん オフィシャルブログ

プログラマーのしょうちゃん(元LINEブログ公式)がいろいろ書きます。
仕事、数学、ランニング、読書など。

昨日届いたInstinct2X dual powerですが、ほぼ9/9 0時に充電100%だったので、そこを起点に、どのぐらいバッテリーが減っていくかを利用方法と合わせて、可能な限りレポートして行きたいと思います。

 

 

 

今日したこと

  • ウォッチフェイスの設定
  • ランニング10km(GPS利用)
  • ウォーキング2km(GPS利用)

大きくは、この3点です。その他に、普通の設定も細々いじっていますが、そのあたりは、最後にまとめて。

 

1日目は100%からスタートして18時半の段階で94%です。GPSを利用してのランニング+ウォーキングと時間があったら設定をいじっていたので、このぐらいは減るのではないかなーという印象ですね。

 

GPS とバッテリーの減り方

今日は10kmを59分14秒で走ったのですが、ランニング前はバッテリーは100%でした。ランニング終了後に確認したところ97%でした。ざっくり20分で1%ぐらい減っている計算です。

 

GPSの設定は「マルチGNSS」(パフォーマンス優先)です。もっとも、精巧なデータを戻すマルチGNSSマルチバンドは利用していません。ビルの谷間を走るわけでもないので、デフォルト値であるマルチGNSSを利用してみることにしました。さらに、今日の午前中ランニング中の天候は霧雨で太陽はまったく出ていませんでした。

 

そういう状況で20分で1%でした。

 

今まで他のスマートウォッチだとだいたい10km走ったら7〜8%のバッテリー消費だったので、表示上の%で見れば半分以下ぐらいでしょうか。

 

ちょっと検証のために2kmほどのウォーキングもGPS利用で行ってみました。正確には1.85kmを22分ですが、これでバッテリー表示が96%→95%になったので、ランニング/ウォーキングに関係なく、およそ20分で1%と思っておけばいいのかなと思います。ちなみに、ウォーキング時には、既に雨は上がっていて晴れ間も出ていましたが、ソーラー充電が充分に行えるほどの時間でもないので効果は「?」です。

 

次に、GPSを使いながらウォーキングした道を、GPSを使わずに歩いて戻りました。ここではバッテリー消費は%表示では減らなかったです。自宅についた段階では95%のままでした。ソーラー充電が20200ルクスぐらい行われたようです。無制限利用が50000ルクスを3時間なので、概ね、その1/6ぐらいソーラーで補えた感じだと思います。

 

第1印象的には「バッテリー減らないな」って感じです。

 

 

ウォッチフェイスの設定

ウォッチフェイスは、背景が白ベースのものと黒ベースのものがあります。同じレイアウトが用意されているものが多いです。昨晩の段階では、やっぱり背景が黒ベースの方がバッテリーの持ちが良いだろうと思いまして、黒ベースにしたのですが、ランニング中の視認性とか考えると白ベースの方がよく、全体的に背景が白、文字が黒という体裁で行くことにしました。

 

右上の円の中に日付、メインのディスプレイは上からバッテリー残量(%)、天気+気温、時刻、歩数という感じです。

 

このあたりの設定を細々いじっていたらバッテリーが1%減りました(笑)

 

とりあえず、シンプルで最低限の表示項目に絞り込むことが出来たので、当分変更はないと思います。

 

ウォッチフェイスもさることながら、モノクロ液晶の常時表示ってやっぱり時計と便利です。

 

 

設定いろいろ

  1. アプリ通知
    LINEのみ。テキスト返信は一応設定。1日20〜30通ぐらい。時計上から2通返信たのですが、結構便利です。
  2. センサー
    光学式心拍計は標準設定のまま。血中酸素トラッキングは手動です。
  3. スマートフォン
    アラートはオフ。オーディオアラートはラップアラートをオン、言語を日本語に設定しました。
  4. セーフティ&トラッキング
    妻にメールが行くように設定。
  5. 健康&ウェルネス
    Moveアラートはオフ。MoveIQはオンにしました。
  6. システム
    言語:英語
    バックライト:アクティビティ中 レベル20%、タイムアウトは8秒、ジェスチャー オン
    バックライト:通常時 レベル20%、タイムアウト8秒、ジェスチャー 日没から
    バックライト:睡眠中 5%、タイムアウト 8秒
    GPS:マルチGNSS
    音/バイブ:アラートタイプはアクティビティ実行中、バイブレーションはオン
    睡眠モード:スケジュールは設定して、ウォッチフェイスは元の設定を使用、サイレントモードはオン、バッテリー節約はオフ
    パフォーマンスコンディション:オン
こんな感じです。その他、載せていないものは、そもそもまったく設定しようと試みてもいない項目って感じです。

 

 

雨の中で気づいたこと

Instinct2X dual powerはというか、Instinctシリーズ全般にタッチパネルではありません。今どきのスマートウォッチでは珍しい感じ。

 

実はタッチパネルって濡れた手ではうまく操作できないのってみなさんご存知でしょうか? 今までタッチパネル式のスマートウォッチを使っていて、ランニング後に汗がしたたったりすると、ちょっとイラっとするなんてシーンがありました。

 

ランニング中にTシャツのすそで画面ふいてもいいし、ランニング後もボタン操作なので、手が濡れているとかそういうことを気にしなくていいのは、やっぱ登山とかトレランとか意識したらそうなるだなーと思いつつ、通常のランニングでも便利だなと思いました。

 

 

おまけ

時計の表示上は、あと38日使えると表示されています(笑)