昨日4/16、上越市の水族館「うみがたり」に行ってきました。朝から雨だったので屋内で遊べる行き先としてチョイス。

 

もうベビーじゃないけど、こういう時はベビーカーです。放流するとどこに行くかわからないので…。

鮭の稚魚、孵化から102日目か…。おまえら孵化から1200日くらいな…ニコニコ

顔つきはちょっと大人っぽくなったよね。

3年前、生後5か月くらいの時にも「うみがたり」来たんだよ。

覚えてないだろうけどね。

広くて双子用ベビーカーでも移動しやすい館内。

このトンネルも、同じベビーカーに乗って通ったよ。

お、でっかいタコだタコ

助けを求める1号おーっ! …確かにこりゃちょっとホラーだなてへぺろ

気分を変えてイルカイルカ

でっかいねぇおねがい

13:30のを見ました。

朝は雨だったけど、晴れてきたね晴れ

ペンギンの前で休憩。2人ともベビーカーから下ろした時は油断できませんウシシ目ウシシ

 

屋外で錦鯉に餌。「白い線より内側に入らないで」と言われて2号を羽交い締め。

楽しかったねキラキラまた来ようラブラブ

 

……

 

3年前の写真を見返してみた。

 

生後5か月↓

3歳↓

 

生後5か月↓

3歳↓…バギーと比較したサイズ感で成長を実感。

 

あれ?

 

オレ?

 

3年前と同じの着てるし…ドクロ

5,000円のユニクロダウン。

成長してません。

いろんな意味で(笑)

 

【追記】

「1万円のユニクロ…」と書いたのを読んだママから「1万円してねーよ。5,000円だったよ。」とツッコミ入って修正しましたドクロ