ウルトラマンはエンジニアか? | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

ウルトラマンはM78星雲の異星人なのに、なぜ地球を救うのか? 「それは正義の味方だからだ!」と言ってしまえばそれで終わりですが、もう少し考えてみました。

 

そもそもウルトラマンはM78星雲の宇宙警備隊員で宇宙怪獣ベムラーを墓場に護送する途中で誤って科学特捜隊のハヤタ隊員が操縦するビートルと接触し、ハヤタ隊員を死なせてしまう。そこでウルトラマンはその罪滅ぼしとして自分とハヤタ隊員とを一心同体にしてハヤタ隊員を蘇らせ、共に地球の平和のために力尽くすということになった。と説明されています。(Wikipedia参照)

 

子供向けにはそれでいいのだと思いますが、私としてはもっと違うことも考えられるのではないかと思います。そこで参考になるのがエイリアンシリーズの「プロメテウス」です。人類の起源を追い求めていく先で出会うできごと。簡単に言うと人類はエンジニアという異星人によって地球に創造された生き物だということ。エンジニア達はずっと地球の人類たちの様子を観察している。そして何らかの理由により「失敗作だ」と判断し人類を全滅させようとする。その道具として黒い液体が使われる。この黒い液体が他の生物と結合してエイリアンなどの凶暴な生物が誕生する。

 

まあそこまでは関係ないと思いますが、ウルトラマンもエンジニアなのではないかと私は思いたくなります。地球の平和を守るということは、実はウルトラマン達にとっては大事な実験対象である地球と人類を怪獣や異星人からの攻撃から守るという事なのではないか。続く