万博開幕日のニュースを見て | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

今日は昨日までの陽気とはうって変わって、朝から雨が降り肌寒い一日でした。まだこういう気温の変化がときおり訪れる季節なんですね。大阪万博の会場でも雨が降ったようで、ブルーインパルスの飛行は中止になってしまいました。それでも万博会場は14万人もの来場者数で、やっぱり長い待ち行列が出来ていたようです。場内の飲食店の混雑ぶりも大変で、くら寿司で8時間待ち、スシローで279組待ちだったそうです。そんなに待たないと食べられないの?! これは極端な例だと思いますが、だいたいどこも1~2時間ぐらい待たされたようですね。お疲れ様です。本来めざしていた「並ばない万博」というのはどうなったんでしょうか?

 

このニュースを私と一緒に見ていた妻は、私が大阪に居る日に妻を大阪に呼んで一緒に見に行こうか? と聞くと、妻は「こんな混んでる万博には行きたいとは思わない」と言いました。若いころならともかく、今はもうこんなに並んでまで見に行きたいとは思わないという。実は私も「こりゃしんどいなあ」と思いました。同じお金を使うなら、「突撃! カネオクン」でやっていた草津か箱根あたりの温泉旅館に行きたいです。