国民評価制度を立ち上げるべきだ | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

政治不審が一向に拭えない日本。国会議員の不正事件を、同じ党の国会議員達が真相を究明して処分を下すというやり方が根本的に間違っている。その結果、真相はよく分からず、処分は公平を欠くことになった。


私はこういう議員の不正に関しては国会議員以外の国民による調査、審査をすべきだと思う。しかし、我々国民にとっては政治と金の問題だけに関心があるわけではない。政治の内容に関心があるのだ。岸田内閣はどんな政治をやったのか?我々国民は定期的に評価するのも必要なのではないか。年に一度、国民評価投票をネットで実施してはどうか?あらかじめ政府が過去一年間の実績を公示し、それを見て有権者がネットで評価する。選挙では無いが、国民の代表として選挙で選んだ議員がちゃんと国民の為に働いているのか、よくやっているのかを数値化することが必要だと思う。次回の選挙に影響するのは必至なので議員も真剣になると思う。甘い気持ちで議員になる事は許されない。