ダイハツの問題はどうなったの? | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

令和6年が明けたと思ったら、能登半島地震や羽田空港の飛行機事故などのニュースで持ちきりですが、

ダイハツの問題はどうなったの?国の安全基準を嘘のデータでパスしていたということは、実態として安全基準をクリアしていないと解釈されます。そんなダイハツの車が今日も全国で使われているのは問題じゃないの?社長は大丈夫だと言っていたが、それは矛盾しています。そうでなければ国の検査は意味がない。おざなりだから、ダイハツはいい加減に対応したというのなら問題は別になる。この問題は海外輸出先に大きな影響を及ぼす。メイドインジャパンはいい加減な検査しか受けてない。そういう風評が立てば日本製のモノはみんな同じに評価される。そんなことになったら大変です。