M-1を見ました | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

もともと私はM-1のファンでした。サンドイッチマンやノンスタイルなど、毎回腹を抱えて笑わせてもらいました。しかしミルクボーイや錦鯉あたりを最後に見なくなりました。なぜか?笑えないからです。早口で、しかも金切声みたいで、声の大きい話し方についていけません。どこが笑うポイントなのか分かりません。話芸ではなくパフォーマンス芸なんですね、学生コンパの余興の様な、ノリは良いけど中身がない。


これをお客様ではなくベテランお笑い芸能人が採点する。審査員の講評では、めっちゃおもろかった、というけど、そうかなあ〜と思うのです。お笑い芸人はお客様に笑ってもらってナンボという職業何じゃ無いの?昨日の出場者の中で私が一番笑えたのがモグライダーだったけど、9位だった。私の笑いの感覚が古いのだろうか?