本日は西武新宿線沿線の営業でした。
西武新宿線は西武新宿駅から出ていますが、JR新宿駅から少し離れていて、どちらかというと歌舞伎町に近いところにあります。だから乗り換えが不便なので、ほとんどの人はJR高田馬場で山手線から直接乗り換えますが、私には事情があってあえて西武新宿駅から乗ることにしました。というのは、午前中の仕事が長引いたので新宿でちょうどランチタイムになったため、懐かしい桂花ラーメンで太肉麺(ターローメン)を食べることにしたのです。いまではもう全国的に有名になった熊本ラーメンですが、今から40年ほど前に、この新宿の東口(アルタの裏)にある小さなお店で食べたときは、驚きでした。
写真にもあるように、でっかいお肉がデーンと乗っかっているのです。
このお肉がとろけるように柔らかく味も良いので、実はこのお肉が食べたくて注文します。
その他にもぶつ切りの生のキャベツが盛られていたり、麺はざらざらとしたバリ固で歯ごたえ充分。
スープは独特の濃い豚骨スープ。いかにも熊本の豪快さが特徴です。しかし一度食べると病みつきになります。最近カップ麺のものが売られていますが、あれは全然違います。絶対にお店で食べるべきです。ちなみにお肉2個で1150円でした。
お勧めします。
ここで十分に腹ごしらえをして、その足で西武新宿駅に行き電車に乗って営業にGO!です。
所沢、新所沢、川越と回ってきました。
今日は金曜日、ちょうど週末なのでゆっくり休養を取ります。

