中国経済のこと | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

マスコミはテレビなどではあまり報じませんが、中国の経済が深刻な状況にあるようです。まず新卒の就職が困難を極めていて,約2割近い学生が就職で出来ないとのこと。まさに就職氷河期。それはなぜかと言うと、不景気で企業、特に民間企業が採用しないから。中国では既に不動産不況が全国にまん延し、バブル崩壊後の日本と同じように資産デフレが始まっています。このまま放置すれば、中国人の財産がみるみる減少していくわけで、日本の「失われた30年」と同じ状況に突入したと言われています。かつては世界経済のけん引役とまで言われた中国ですが、とうとう息切れしてしまったようです。日本の企業はこれまで中国頼みでしたから、決して他人ごとでは済まされません。