今日は鏡開きです。最近の鏡餅は綺麗なプラスチックのお鏡餅の中に、パックに入ったお餅が入っています。だから餅がカチカチに硬くなったり、カビが付いたりしないのでありがたいです。私が子供の頃は本物の餅でできた鏡餅でしたから、鏡開きする頃にはカチカチに硬くなってひび割れが入り、青カビが付くこともありました。それを母親が包丁でガツンと切って、カビはごしごし磨いて落として、その餅を焼いて食べました。神様が宿っているお餅ですから、縁起が良いわけです。今夜、うちでは豆乳鍋に入れて頂きました。
これで今年の正月行事は無事全て終了です。
これから本格的な冬が到来します。ヒートテックの下着に、股引、ダウンコートにニットの帽子と手袋。私の防寒対策は既に万全です。この歳ではさすがにスキーやスケートには行けませんが、冬を楽しんでやろうと思っています。
