本日も朝から快晴。風もなく、ポカポカ陽気。長男の家族と次女の夫婦と一緒に初詣に行きました。
お参りした後は恒例のおみくじ。昨年私は「大吉」でしたが、果たして今年は何だったでしょう?
今年は「平(たいら)」でした。
珍しいのですが、実は私が「平」のおみくじを引いたのは、これで3回目です。意味としては、吉と凶の中間で、平穏な状態なのだそうです。昨年の「大吉」から変わらずに「平」に過ごせるのだと思えば、それは結構なこと。ありがたく神社に結んできました。
本日の初詣で、今年の正月行事はほぼ終わりです。明日から本格的に平常の過ごし方に戻します。
