パラリンピックが終わって | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

本日、パラリンピックも無事終わりました。

開催の是非を巡っては、いろいろと議論がなされたけれど、結局終わってみれば、無観客の開催でなんとか乗り切り新型コロナウィルスの影響もほとんど無かったのは本当に良かった。

むしろ、オリンピックやパラリンピックを中止していたら、大きな後悔を残したことだろう。

その意味では、菅総理がオリンピック、パラリンピックの開催に拘ったことの意義は大きい。

彼の功績だと思う。

 

ところで、私はパラリンピックを観戦していて、ボッチャという競技にとても惹かれました。

カーリングのルールに似ていることもあり、内容はすぐに理解できたけれど、あのミラクルショットが素晴らしいと、感動してしまった。

私もやってみたいと本気で思います。

これならお年寄りでも、誰でもできる。しかし、エキサイティングである。

学校の体育でも取り上げたらいい。