今日は吠えます | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

社会人として何十年も働いていると、世の中のことに納得できず、思わず「何やってんだハッ」と怒りをあらわにしてしまうことがあります。自分では正論を叩きつけているつもりですが、周囲の人には必ずしもそのようには受け取ってもらえないこともあり、結局、私だけが一人で吠えていたかのような疎外感だけが残ることもあります。

 

昔、私がまだ若かった頃は、天下、国家を論ずることが大いに良しとされていました。

仲間や上司と酒を飲むと、そういう話題に花が咲きました。しかし最近は、そういう話はほとんどありません。若い人たちは、私がそういう話を熱く語っても、議論するどころか、「そういう難しい話は止めましょう」と返してくる。「じゃあ君たちは、そこそこの収入が得られて、スマホを自由にいじっていられれば、それだけで幸せなのですか? 」と言い返したくなってしまう。

 

今の日本の現状は決して良いとは言えないのに、それを早くなんとかしようとは思わないのですか? それはだめです。日本を救えるのは日本人しかいない。その日本人が皆無関心になってしまったら、もう終わりです。私たち国民の意識を高めないと、政治は良くなりません。経済でも、若者は会社員になれたら安泰だと思わずに、いつか自分も事業を起こして経営者として活躍することを目標にしてほしい。そうしていかないと、他国の支配下に置かれてしまいます。