6月30日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
いよいよ梅雨本番かね。


梅雨らしい空模様。

6月ラス。今年もあと半分。

ダラダラ向かって7時頃到着。


あちゃー。

検討違い…水流し切った跡やー。

すげぇ少ない。

流れてたらラッキーだったんですけど。

まぁエエ、

テキトーにちゃっと撃って、


おはようさん!35のキーパー。

いつも開始早々にブラック触れるのは、

凄い嬉しいですよ。


流れに、


これを乗せてフラフラさせていたら、

水面炸裂。





運良くゴジャッピを、

引き切る!!


エエやろー!!

54センチありましたよ。

カッコエエ魚体ですわ。


鱸。


まぁなかなか嬉しかったんですけども笑

淡水のブラックは、

どこ行ったか知らないですかね?

ちゃっちゃと移動しながら、



30~35を数本ポツポツ拾い、


ナマ様も引く。

デカくないけど、元気によく引きました。




サイズ伸びんなー。

相変わらず水位も復活しないし。

天気がエエ感じにザザ降ったり、

ちょっと止んだりなのになー。

水路に入って真夏のピンを撃ったら、



運良くHIT!でなんとか40。

やっぱり水路の黄ばんだブラックは、

気分がエエ。夏の魚って感じです。

最後に、一級ポイント入り直して、


相変わらずサイズが伸びず。。。

もーエエやろー。

で、13時頃納竿。



まぁなんかシーを引いて、

満足してしまった自分がいます(-_-) zzz



日程の関係で、

来週SME初戦エエトリしよかな、

どーしよかな、、、

程度で考えてますけど、

なんかプラらしいプラも出来ず。

まぁ引き運次第の出たとこ勝負で笑

次回も頑張りまーす。

では。