2月3日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
節分。


接吻じゃありませんよ。

節分ですよ。

今年も残すところ11ヶ月切りました。

早いもんですねぇ。

もう明日から暦の上では春ですけど。

遠いですね、春は。


今日も9時過ぎくらいに、

大江を覗いて投げてみるも無。

30分ほどで見切って、五三へ移動。

自分のやりたい釣り方、巻き。

明確なアタリも無いのに、

生命感。何か掛かったわ。


なーふーのスレ笑

運良くヒット!!

って具合じゃありませんでしたが、

魚の引きは味わえましたよ。


以外とデカいですよ。



テキトーに昼飯喰い散らかして、

転々と巻いて、スモラバ放置して、

巻いて、スモラバ放置して、

相変わらず何も無しと成る。



なーふーポイントに入り直し、

ブッシュも絡めながら巻いたら、

こーーんっ。と明確なバイト!

も、乗らず。。。

アタリは明確ですよ。

あんだけの明確なバイト、

全力巻合わせしましたが、

多分ブッシュに絡んで、

うまく掛かりませんでした。



最近仕事が疲労感満載なので、

14時半過ぎ、納竿。


ダラダラと、



寄り道しながら帰る。

言う程メタルはやりませんが、


発売からだいぶ経って、

ようやくコレ買ってみました。

どんな動きするのやろ。楽しみじゃん。



さて、

来週辺りは少しは、

春に成っていると信じて、

竿を出すワシらはアホと成る(笑)

次回も頑張りまーす。



最近の恵方巻きって、

切れてんの?笑


では。