SME参戦はエエですが、疲労困憊。
なかなか仕事が忙しいですわ。
金曜日無理くり休めたので、
11連勤でストップ。
辛うじて13連勤は免れました…
金曜日休めたので、
午前中ゆっくりして、
午後から今日の為に、
ちょっとでもプラをしようと、
養老へ。
到着後30分ほど投げて移動。
移動先から更に移動しようとしたら、
エンジンが掛からん。
あいやー。やってまったわ。
バッテリー逝った。
まあ寿命ですし、
普段通勤は社用車なので、
暫く乗って無かったし、負荷掛かったか…
ロードサービスを召喚。
ジャンピングして掛けてもらいました。
「このままエンジン切らずに、
カーショップか工場に直行してくださいね」
そりゃそーだ笑
プラ終了と成る。
そのままお世話に成っている工場へ直行。
交換完了。
そんな事はどーでもエエけど、
痛い出費と成る。。。
しかし、
今日の試合中にバッテリーが逝かなくて、
良かった☆
まあ金曜日だったでラッキー☆
余計な疲労感は出ましたが笑
大脱線しましたが、
そんなこんなで、奇跡的に早く起きたので、
日の出に間に合い養老へイン。
今日は師匠がお供してくれます。
自分の代わりに昨日プラしてくれてました笑
さてさて今年最後のSME。
プランだけはしっかり練って来ました。
わたくしSMEはマジで釣りします。
6時半スタートの16時45分まで。
今日のお題。
ミッキーの絵を描いて魚と一緒に撮影。
これ。
6時30分。スタート。
沖の沈みものをクランクで舐める。
2、3投したら何か当たったけど乗らず。
やはり沈みものに着いてんなコレ。多分。
エエぞー。予定通り。
もう2投程舐めたら、
47センチ。
ラッキー☆
5分程ポイントを休ませて、
同じところをまた2、3投。
ズーんっと不明確なバイト。
何とか乗せました。
上顎が極端に短かったので、
これでも口閉じ状態です。
(言い訳笑)
ラッキー☆
開始30分の7時。
既に2本揃えて仕上がったわー。
ヨンジャッピ1本出たら、
エエなと思ってましたが、
プランを遥かに超えるエエ結果が出て、
かなりラッキーと成る。
7時過ぎにミサイルを掛けるも、
ピックアップ時にポロっと取れ、
さよーなら。。。
バイトも無くなったので、
移動。
師匠と、
MAXさんの自作ルアー観賞会と成る笑
移動先、
意外なところでメタルで喰わす。
これもまあエエサイズでしたが、
ランディング体勢時にポロりで、
さようなら。。。
新たな発見があったので良しとします。
それにしても人だらけなので、
早めの昼飯。
どんどんバイトらしいバイトも無くなる…
アカンなー。
あとはアレを狙うだけなのに…
ライトリグでチョコチョコやるけど、
突かないなー。
ヤケクソでデプクーを投入。
お、キタわ。
問題はサイズ。
どれどれ。。。
まー完成と成る!!
コレが1番ラッキーでした笑
何故ならSME第3戦の、
ノンキーボーナスサイズが、
22センチだからです。
のたうち回った甲斐がありました笑
夕方、
朝のポイントに入り直しで、
師匠が50のナマズを同時にヒットさせて、
本日終了ー!!
SME第3戦もやり切りました。
プラン以上の結果で満足です。
この時期特有の、
ルアー、カラーチョイス、
トレースコース、巻きスピードの、
パターン。完全に。
第一寒波が来る頃は、
もっと朝夕の魚影が濃く成ると思います。
数年間飽きもせず、
毎釣行ずーっと同じポイントを、
少しでも見てきた甲斐が有りました。
ラッキー全て使い切ったので、
また明日から溜め込むと成る。
次回も頑張りまーす。
では。