3月25日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
花粉がひどいぜ。。。

{1818EEF3-4DE3-47E6-9D5F-08B8F5C73774}

今日は気力で起きて、

早朝から出撃。

超ミラクルハイプレッシャー、

数は

バス < 人

になるのは目に見えてます(爆)

冗談抜きで、

ここ数年こんな勢いです。

釣り業界が盛り上がって良いと思う反面、

マナーの悪いゴミ野郎増えます…。



朝一、開始数投目。

ハードボトムどシャローを、

ジグ転がしたら、

着底、倒れこみで明確なバイト。

ワンテンポ置いてフルフッキングするも、

すぐにバラし。

ふーん。

魚がようやく差してきたかな。



タイミング合わせて入ったピン。

ベイトっ気が出できた気がするなー。

シャロー叩いて無。

あー、そうですかっと。

沈み物の位置を把握していたので、

スモラバをスタックさせて、

暫し放置。

たまに軽くシェイク。

お、ラインがうねうねしてるじゃん。

すいーーーぷ合わせで、


{4A94AF90-60FA-47FA-86F3-24DBA8A18203}

{80F57A28-E452-4077-BCD4-AC984CDE7D79}

そんな大きくないですが、

釣れました(о´∀`о)

40ジャスト。

ようやく裏53で2018年が始まったー。

今日はたまたま持っとったんやー!!

頬を擦りむいてるバスくん。

完全に冬魚です。

アタリがかなり小さかったです。

ライン見てなかったらわからんくらいの。

ヒットルアー↓

{CB8149BF-910D-4E0C-80AF-CF6A28D03822}

エバグリのスモラバにアントライオン。

わりかしハイアピールです。

良いカンジ。採用。1軍登録で。



チャンスタイムが終了して、

ひたすら巻いてみる。

多分シャローにも差しとるんやろうなー。

エエなー。


はい、いつもの飯。

{572242E9-33F7-4B22-9427-8BF2B83D4BE6}

腹一杯。


昼から風が出てきて、

釣れそうな気配でしたが、

ちょっと竿出して、しまって、

昼寝!!

起きたら15時半(-_-)zzz

わたくしが昼から爆睡している間に、

師匠が、

{57B6720F-E832-4733-B99F-6691088F49A5}

47の2キロ、メスブタを釣り上げてるじゃん。

やっぱ釣り方知ってるのは強いです。

これ見てようやく養老も、

冬から早春へ移行してる最中なんだなと、

思いました。

あくまでも個人的意見ですが。

春魚の個体数は、

まだまだ少ないのは事実ですなー。


夕方のチャンスタイムは、

巻き巻きして、

どシャローくりくり。

デッドスローで巻き巻き。

してたら、

どっかんバイト。

キタ!!全開フッキング。




{A905C1D0-D094-48DE-AF10-3A74A676C1C7}

{08F1A057-C8FC-4B4A-AF60-AFC119453314}

{095009F9-3A62-42E0-81E8-447CFE8C3F25}

春よ鯉じゃん。


ランディング無理でした。

しばらく泳がして、

疲れさせて、なんとか寄せて、

ルアーを外してバイナラしました。

口に掛かってたので、

喰わせましたわ完全に。

ヒットルアー↓

{12D54ED3-A440-4C6B-B781-7D9F70DC3B79}

バスロイドJr(爆)

どれだけ日頃バスに恨みがあるんやてw



以上、

カープのファイトで些か肩を壊して終了。



とりあえず釣れて良かったです☆

なんとか。

他にもアタリが数回有りましたが、

乗らず。

しかし、

魚は動き出してますね(=´∀`)

次回はおデブな女子を釣りたいです。

あ、バスの話ですよ。。。



来週はプロ野球開幕!!

開幕戦のカープ。今日釣り上げてやったで、

勝てるべ。なんちってー。


次回も頑張ります。



{F99761A7-DCE6-47D3-A738-E14BACDEE54A}

エエやろー。





では。