まあ、深夜2時半から出撃しております。
到着後、湾人先生と落ち合い、
最近はどーだ、こーだ、あーだと、
釣りトークに花を咲かせ、
ポイントを巡るが、
完全に沈黙。
ナイターの反応を得るのが難しい。。。
湾人先生は表層でナマズ?
の反応があったみたいです。
5時過ぎに湾人先生とお別れ。
やべー、
ナイターで反応無く、
夜明けと共に迷走w
しのごの言ってもしょーがないので、
とりあえずここ最近の実績ポイントを、
周り、25センチくらいをバラす。
チビくんは反応するのね。
水路へ入り、
ブッシュへぶち込み、
強烈な引きのバイト。
ぴゅーんと外れて、
帰ってきたワームを見たら、
ヌルヌル。
ズーナマか!!
次、タイミングを合わせて入ったポイントで、
ズーボーを無事回避。
ここで、裏53styleのとし兄さん登場☆
なんだかんだで、お久しぶりでしたが、
相変わらず明るく元気な兄さんです(´∀`)
わたしの目の前で、
小バスを全開フッキングして、
ズーボー回避されてました☆
綺麗なフッキングでしたw
わたしも、
そしてひろみ2さんは遅刻(爆)
とんでもないシャクレ顔がLINEで入るwww
その後、
とし水路付近の開拓水路で、
兄さんは良型を痛恨のバラし。
ひろみ2さんも合流し、
中華にて裏53style会合。
恒例行事です。
昼飯後、
解散!!
とし兄さんは、帰宅。
ひろみ2さんはひろみ2水路へ。
わたしもいい加減眠いので、
養老水路を少し周り、
帰り際に、とし兄さんに教えて頂いた、
大江の某水路を覗いて帰る事に。
教えて頂いたポイントは、
先行者さんが3名程見えましたので、
ポイントから少し下ったところを、
覗く事に。
ふーむ。
良型な見えバスがチラホラ。
とし兄さんが、
キンギョなら喰うんじゃないか!?
と、ご意見頂いたので、
見えバスに向かって、
ぽいっと。
おー、見てる見てる。
着底ステイ後、シェイクしながら
リフトしてパクっと。
慌てず、少し送って巻き合わせで、
掛かるもすぐ外れました。
何ぃーーー!?!?
こりゃ難しい。
食いが浅い&足場が少し高い。
弱った。
数メートル下って、
またもや見えバス発見。
同じようにキンギョをボイ。
迷わず、バイトに至ってくれるバスくん。
今度は電撃フッキングをしてやるも、
バスの顔面が出たところで、
またしてもバラし。
乗せても数秒しか持たない。。。
ぐぅおおぉーーー!!
絶対獲る。
何が何でも。
バスを探しながら、水路を下り、
おった、おったー。
尻尾が見えてる。
今度はアプローチの仕方を変えてみよー。
バスに見えないように、
バスポジションの真ん前に、
わたしがポジショニング。
今度は表層でシェイクして喰わせる。
一発で無事喰わし、
今度は無事キャッチ!!
↓
↓
感じてみろぉー♪
バス腹しか写ってませんがねw
なんか新しい自撮りを考えた結果、
こーなりました。
なんとか今週もヨンジャッピーを何とか確保。
少し下り、
またもやバスの尻尾を発見!!
少し離して、キンギョをポイ。
表層で喰わして、
魚影が見えた!!
デカイ!!
と、いっても50あるなし。
なかなかのパワー。
足元に潜られ、ポーンと外れました。
足場が高い時、ライトロッドを振り回して、
いかにパワーロスを少なくするか。。。
難しいー!!
まあ1本獲れたので、
いい加減帰ろと思い、
来た道をバスを探しながら戻る。
途中、またしても発見!!
ポイっ。
着底ステイからの、
シェイクしながらのリフトでパクっと。
今度はバラさねー!!
何とかキャッチ。
↓
最後はばっちり獲れました(*´ー`*)
それにしても、
キンギョ。
見つけたバス全て喰わせたのは、
上出来です。
5本中5本を一発で喰わせました。
波動が良いらしいです。
しばらくはシークレットリグで☆
てか、
まあリグというより、
今日のローライト&濁りが、
味方しただけと思いますが。。。
オープン水路、対デカバス兵器。
↓
スポンジ入れ替えて、
フローティング仕様です。
今日投げてましたが、
チェイスのみでした。
因みにチェイスしてきた魚は、
よくわかりませんw
いよいよ夏本番。
夏バス攻略、何とかせねば。。。
次回も頑張りまーす。
では。