5月26日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
ローライトぉ〜♪

降れ降れ〜♪

{D7B0EB51-E358-4624-B8A7-D9D734A61BD7}


しかし降ったり、止んだり。

て、事で。

本日も10時着。

本日は、

既に常日頃仲良くさせてもらっている、

例のお方が釣りをしていらっしゃる☆

(今回は諸事情により誰かは伏せときます)



グループLINEで、

どこで釣りされているか、確認。

ふむふむ。あそこですな。

ほいじゃあ、

わたくしは、わたくしなりの、

とりあえずイケそうなポイントへイン。



投げるべきポイントへ、

メガバスミノーくりくり。

反応ありませんな。

ほいじゃあ、ここにレッグちゃんは…

どーかね??

うーん…。

お留守ですか。

予想に反して、

イージーじゃねぇな(;´д`)



て、事はだな、、、

と、すたすたと、

一見おいしそうなポイントを素通りして、

一直線に実績のポイントへ。

この時期、この天気で、

このポイントにバスの反応無ければ、

あそこ。

と、経験と勘とセンスがモノを言う状況。




歩いて約2分くらいのポイントへ着。

そろーり、そろーり近寄って、

少し沖へ、レッグちゃんをポイ。

ちゅんちゅんしながら、

手前の1級ポイントへ、

滑り込ます。

おぅおーう。

予定通り、ラインがスーなっとるやん。

おりゃっ。




{05373FEE-8762-48B1-8967-9C90EA057CB5}

ドヤwww

{AE5C1A36-D2EC-4637-8E49-F0347462E8F1}

49センチ!!
どー測っても1センチ足りず_| ̄|○

{BD4ADD1A-2AA5-429D-84AC-B434608D9F11}

回復しとりますな。

パンパン、豚ちゃん。重量級。

良いバスー♡


完全に、

狙って獲れたバスなので、

気持ちいい。



と、あーだこーだやっていたら、

グループLINEに、例のお方から写真が!!

おおー!!

「46いただきまんもす」

違う場所で、ほぼ同時キャッチw

釣り方聞いたら、

相変わらずストロング!!

毎回思いますが、

自分には絶対獲れない魚、それ。

マジで尊敬しますd=(^o^)=b




と、ここで。

とし@1040さんからLINE。

「12時半頃着きます」

ラジャ!!

いつもの中華にて、3人集結☆

{7E090F60-D4A5-4078-9822-0FA237191CC4}

話だしたら、

止まらないぜ( ^ω^ )w


とりあえず、

腹ごしらえ完了。

気を取り直して、

いざ、出撃!!

{37CAFA80-9357-4791-8287-D1EE775AE2A1}

皆んなメガバスブーツ♡

自分のだけ汚くて、
写真撮る直前にきれいに洗いました(爆)



例のお方は、諸事情により、

残り1時間程度でしたが、

またもや、サクッと40センチをキャッチ!!

本当、仕上げるなー(*´∇`*)

素晴らしい☆

お疲れ様でした!!

と、お礼を言って例のお方とお別れ。

短い時間でしたが、有意義でした♪




さて、とし兄さん、

これから、

どー攻めこみますかね!?


で、とりあえず周辺野池へイン。

フォールで攻める、とし兄さん。

「いやー、やっちまったー!!」

マジですかー(;´д`)

ラインが走って、

合わせた後、痛恨のバラしみたいです。

なかなか渋い。

わたくしは全く反応無しっ。





移動し、

引き続きランガン。

とし兄さんがネットに何かを入れて、

肩を落としながら、とぼとぼ歩いて来られる。

まさか…。

ミサイル。


長モノの活性は高そうですな。。。

バスだったらなあー。



わたくしは、

{E4DF1D0E-2903-458C-90CE-564994EF18F3}

21センチを追加w

サイズダウン。

午後からは一転、なかなか渋いなー(¬_¬)



風も吹いたり止んだり、

天気も安定せず。

湿気もなくなり、なんだか冷んやり。



思い切って、巻くかなと。

で、メガバスFX9SW。

ルアーで釣りたい。

しかし、うんともすんとも…。

いや、やっぱルアーで釣りたい。

シルエットを少し小さくして、

メガバスFX6.6。

シャローフラットをくりくり。

で、



{4232262C-D45E-4DFE-B126-F4D11A795478}

32センチ☆

遠い1本。なんとか絞り出しました。



車でタックルを入れ替えていたら、

あ!あのお車は!

湾人先生のご登場w

湾人先生に、今日も、

「本当に変態だなぁ〜!!」と、

お褒めのお言葉を頂き、モチベUPwww

湾人先生とお会いすると、

ついつい熱く語り合ってしまいます(^o^)

自分にとって貴重な時間です♡

また次回の釣行のお約束をし、

湾人先生とお別れ。




その後は、とし兄さんと、

ポイントを点々としながら、

探るも、

お互い完全ノーバイトで、

21時終了。


うんともすんとも。。。

だいぶ風が冷たくなってからは、

渋かったです。

中途半端な季節、少しの環境変化で、

すごく良くなったり、すごく悪くなったり。

なかなか今日も良い勉強になりました!



釣れない時間が長くなっても、

あーだこーだ意見出し合い、

考えながら釣りするのは、

やっぱ楽しいです( ^ω^ )

とし兄さん、今日もありがとうございました!

また次回リベンジですね☆




バス釣り面白ろーーー♡

今日の反省を活かして、

次回も頑張ります!!

では。