てな訳で、
昼過ぎ着。
このパターン、
最近は日が短く、
釣りの時間が短いので、
着いた瞬間にスイッチを入れて、
集中してぶっ放しますwww
巻き巻きが効かない雰囲気満々…(/ _ ; )
しかし、とりあえず出だしは、
巻き巻きでくりくり。
……。
やっぱり全然反応ねぇや。
なんかバスが、
ルアーを完全に見慣れてる雰囲気w
スーパー無視されてんだろーなwww
て、事で、
時間もありませんので、
ルアーで粘ると大事故を起こすので、
ポイントを絞りに絞り、
レッグちゃんのDS♡
これに限る。
今日は冒険しません。
もとい、今日も冒険しません。
www
ここ数日暑いので、
夏の要所、厳選に厳選を重ねた、
鉄板シェードポイントへ移動して、
ポイっ。
ちゅんちゅーん。
くいっ。
⬇︎
夏のシェードポイントは正解か!?
少し場を休め、
もういっちょ、ぽーい。
⬇︎
20センチくらいの若い子でした。
そして、ぷらぷらどーしよかなぁ〜
と考えながら走っていると、
若干水が逆流している事に気付く。
お、これはこれはチャンス!!
本流では無いですが、
某ポイントの隠れ接続溝周辺(藪漕ぎ必至)
逆流すると、デカバスくんがうろつく、
ポイントです。
暫く、水面の様子を見ていると、
ふらふら〜っと、
くそどシャローを泳ぐデカバス発見!!
やはりふらふらしとるやん!!
しかも55クラス。
こんなんおるんやwww
進行方向にレッグちゃんをキャスト。
キャストというか、ほぼ手前付近。
ちょんちょんで、
ぱくっ。
え!?喰った!?
送ろうと思った瞬間に、
口から離しやがったんですよ、
この天才くんwww
一部始終見ていましたが、
全然吸い込まなかったんですよね(´Д` )
かなり警戒して、咥えただけって感じです。
しかし、あのサイズだと、
送らないと、掛かりづらいですし…。
うーん…、
これぞ
ジレンマ。
悔しい
ですっ!!
バス釣りは奥が深いですね。
意気消沈しながら移動。
あっちゅー間に、夕方。
ラストポイント。
厳選に厳選を重ねた、
夏のシェードポイントへ再び見参www
おるかな〜おるかな〜。
ぽいっ。
ちゅんちゅーん。
ぐいっ。(喰った)
我慢我慢〜
ふぉっい!!
⬇︎
鬼送りwww
なかなか強烈な引きで、楽しめました。
ありがとう、バスくん、
今日も無事仕上がりました。
なかなか迷走です。
最近。
ルアーで釣りてー(>_<)
んで、
衝動的にお買い物。
エバグリ、リアクションフットボールジグ。
ハイドアップ、HU-200。
ハイドアップのクランクは、
前から気になっていて、
色が気に入ってようやく購入。
次!
こういうクランク大好きです。
高くてなかなか買えませんがwww
バルサ製クランクは、よく釣れますし!!
左が、
ジョージャッカールアーズ
クランクベイトJ-2.5
って、やつらしいです。
右が、
PHカスタムルアーズ
ハンティンP
って、やつらしいです。
どっちも、色がたまらん(´Д` )www
他、中古ルアーを2つ程と、
消耗品をちょろっと購入。
いかん、
毎回、釣具屋行くと、
何か買ってしまうwww
秋爆状態。
ろくにルアーで釣れないから、
買ってしまうんですな(^_^)
これぞ、
バツイチ、
独身の、
強みwww
好きな時に釣りして、
好きな釣具買って。
と、考えると、
やはり当分、
再婚は勘弁と思ってしまいますwww
よく再婚しないの?
って聞かれますがね(¬_¬)
はい、
少し脱線しましたが、
そしてだいぶ長ったらしいブログでしたが…
最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
次回も頑張ります。
では。